マガジンのカバー画像

音楽記(Musik)

24
聴いた音楽について(不定期) WEBと並行して更新継続。
運営しているクリエイター

#電子音楽

⑯ V.A. / In Fractured Silence (1984)

⑯ V.A. / In Fractured Silence (1984)

Nurse With Wound(NWW)ことスティーヴン・ステイプルトンのレーベルUnited Dairiesからリリースされたオムニバスが、仏SouffleContinu Recordsから再発された。LPしか出さない版元だという認識だったが、珍しくCDも併発だったから嬉しい。

United Dairiesは79年のNWW『Chance Meeting On A Dissecting Tab

もっとみる
⑩The Advisory Circle / Full Circle

⑩The Advisory Circle / Full Circle

12/10発売の『MUSIC + GHOST』で主題となるGhost Box Recordsは、音楽評論家のマーク・フィッシャーやサイモン・レイノルズが憑在論(hauntology)というタームを使用する際によく例示された。同レーベルが探求するのは50年代末から1978年の英国についての記憶だ。マーク・フィッシャーは、この志向を79年からのマーガレット・サッチャー政権によってフェードアウトさせられ

もっとみる
④:Mikado Koko / Maza Gusu (2021)

④:Mikado Koko / Maza Gusu (2021)

フランスのAkuphoneレーベルのことを知ったのは中東~バルカンの民族音楽を加工する音響作家Kink Gongのアルバムからである。60年代の残り火たるフリー・トランペッターのジャック・ベロカルや、中国の女性歌手リリー・チャオの復刻、邦人作家によるエレクトロニクスのオムニバス『青踏』といったリリースを見るに、このレーベルは「西側」の定義から外れるフォークロアを重用するスタンスなのだろう。耳に明ら

もっとみる