ウクレレクラシック2019ジャケ表

06.グリーンスリーヴス〈Green Sleeves〉 English folk song

平魚泳
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(02:06)は購入後に視聴可能。

これは僕もさすがに知っていました。
夕方5時にどこかの町で流れるあれですね!

これといって大きな思い入れがあるわけではないのですが、
ウクレレを始めて比較的始めの頃に弾けるようになった曲です。

コード進行も単純で、Aマイナーの3コード。
と思いきや、E7とか入って、ちょっとドリアン旋律の勉強にもなる。
メロディックマイナースケールとも呼ばれる
とても教科書にふさわしい曲です。

短調の勉強は、「荒城の月」などのコテコテの短調を学んだ後、
このグリーンスリーヴスをやってみるといいかもしれません。

そして僕はいつもこのグリーンスリーブスである程度マイナーのスケール感を取り戻したら
天空の城ラピュタでおなじみの「君をのせて」を気持ち良く弾きます。
さらに「そうくるか!」ってコード進行があって面白いんだよね♪
https://www.facebook.com/hirasakana.oyogu/videos/vb.100000446056087/1671226622902190/?type=3

facebookやってない人は見れないと思うので、そのうちyoutubeにもupします。

マイナースケールの暗いメロディを明るい音色のウクレレで弾くと
旋律の美しさが、より浮き上がって、とても面白い試みだと思っています。

※noteで可能な限りの1番高音質"192kbpsのMP3”で
こちらからダウンロードして聴いていただくことが出来ます。
2019年2月に、2013年に完成させた音源をリマスタリングして発表しております。

ここから先は

この記事のみ ¥ 160
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

うたが、音が、言葉が、 もし心に響いてくれたなら サポートいただけたら嬉しいです。