音楽活動について調べて考えた
今日は、覚悟を決めて
ネットサーフィンをとことんすることにしました。
今後、どうやって、どんな音楽活動していこうかな?
と思ってて。
CDが売れない時代だなぁ
と言ってみますが、
個人的にはこの20年、あまり売り上げは変わりません。
そもそも1回のライブで10枚売れたことってあったかなぁ?
せいぜい好評で6枚くらいの記録が1回あったくらいかな・・・。
なので常に0地点。
ダウンロードな時代の時は、バンドキャンプとかあるみたいだけど
自分もリスナーとして使いきれていないので
それをやったからといって周知する術も不慣れになるので
手を出しませんでした。
ホームページというネットの玄関は
ちゃんとしとこうという気持ちはあったので
ネットからCDもダウンロードも出来るようにとは
心がけました。
そして昨今言われている
ストリーミングサービス。
spotifyを自分でもいくらか愛用出来るようになったので
レコーディング音源をあげるようにしつつ、
僕の活動には有効なのか?
そんな情報収拾でした。
自称ミュージシャンなのに、
最近の音楽事情は全くわからず、
自分が聴きたい音楽の聴き方も
わからない有様でした。
ウクレレを弾くこと。
うたを創ることが生きることと同じ感覚。
出来上がった音楽を
出来る限り丁寧に、
誰かに届けられるようにアレンジしていく。
ガソリンにお金を払います。
お米は農家さんから買います。
保育園も格安ですが払います。
町会費もあります。
でもいいのよ。
お金にならなくても
多くの人に聴いてもらえるなら。
でも、プロモーションには
それなりに労力が・・・。
レコーディングまではよかろう。
不得手ながらDTMも勉強している。
しかし、映像やらデザインやら
マーケティングやらは
センスがない。というか
興味がないからセンスがない。
そんな僕が生きやすいところ。
やっぱストリーミングじゃないなぁ・・・。
これ以上の労力はしんどいな。
supotifyは良いよ。
往年のファンだったミュージシャンの
今も昔も聴くことが出来て。
ユーザーとして楽しんでこれからも使おう。
***********
こんな時代だから
「新しいCD出来ました」って言うの
ますます恥ずかしくなっちゃって。
若い人、いや、僕みたいな若めのおじさんも
CD聴かないのわかってるから。
ますます恥ずかしくなったからといって
今までも大々的にプロモーションしてたのかっていうと
これまた恥ずかしくも
無駄な努力であろうとも
素人アイデアで独りでやってきました。
*************
レコーディングに無知だった僕が
夏に必ず聴きたくなるアルバムや
冬に必ず聴きたくなるアルバムを
その空気感を表現したくて
冬には寒い音のする思い出の場所
母校の小学校の非常階段に忍び込み
カリンバを鳴らしてMDで録音したり。
秋の夜長にコオロギたちのいる草むらで
タイコ叩いてMDで録音したり。
風が吹く、壮大な空間を表現したくて
山の谷間に分け入って、MDで録音したり。
***************
そんなCDを、サランラップでパッケージングして
売っていた。
その頃に出逢った友達にはいまだに
「あのCDは衝撃だった」と言われます。
恥ずかしい。
***************
もう売れる期待で苦しくなるのやめた。
ただ「心地良くあること」を指標にしたら
何か流れが変わった気がする。
みんなに「心地よかった」と
言ってもらえたり、
他の感情の人とは交わることもなかったり。
良かったからって
CDを買ってもらえることに
期待して苦しくなるのもやめた。
ツンとすますなんてもってのほかだけど
物欲しそうに、物販席で待つのもやめた。
欲しい人は話しかけてくれるのだ。
楽になった。
心地良い僕で出逢った、心地良い人と
お話を大切にすれば
心地良い、次の流れも出来てくるもんさ。
とりあえず、そっちに行きます。
spotifyでもyoutubeでも
平魚泳、いろいろ聴けると思います。
CDも売っています。
ホームページからダウンロードも出来ます。
noteでも販売してます。
**************
※丁寧に録音「レコーディング」した最新音源「ひとつ」、
こちらよりどうぞ。
https://note.mu/hirasakana/m/m4915a40ca237
※ライブやウクレレワークショップの予定はこちらから。
https://www.hirasakana.com/shows
来週末は関東。
GWは大分にいて、
GW明けは愛媛、高知、徳島、京都、名古屋。
※全国各地、ウクレレ生音ライブ、指1本で弾けるウクレレワークショップ。
巡ります。興味ある方おられましたらお声掛けください。