リーダーが一番学ぶべきヒューマンスキルは?

組織を良くしたいリーダー、
社会を変えたい起業家こそ、
一番学ぶべきものは?

カウンセリング技術。

IT、AI、DX、テクノロジーの
急速な変化の中で取り残され、
メンタルを病む人も増える。

だから、カウンセリング技術。

20人に1人がうつの可能性、
即効で対応できないと。

いろんな人を巻き込む際、
人の心理、立場、どういう所で
悩み、メンタル崩すか、
心理的安全性の築き方が必要。

だから、カウンセリング技術。

人生100年時代、
マルチステージ型人生戦略、
転換期のたびにメンタル調整が。

だから、カウンセリング技術。

でも時間もお金もエネルギーも
膨大にかけ何年も大学院に通う?
しかも知識や歴史、理論に偏重?

巷でセミナーいっぱいあるけど、
結局、自己受容はできるけど、
即効、実践的な技術は身に付く?

特定の流派だけを学ぶと、
それじゃ効果が出ない事例も?

だから、カウンセリング技術を
学ぶポイントは、

①短期間で身に付き、使える、
②実線的で即効性がある、
③引き出しの数が多く包括的である、

この3点で選んで欲しい。

ビジネスと心理学、
両方をマスターしたリーダーこそ、
これから、一番必要とされる。

仲間のため、
自分のため、
自分の家族のため。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?