見出し画像

【噛んで砕こう】「守る」を表す英単語

どうも!
水島ひらいちです!

皆さん、守ってますかー?
紫外線から肌を守ったり、大切な人を危険から守ったり、ひとくくりに守ると言っても英語では表現の仕方が何通りもあるんです!

本日はその「守る」を表す英単語をいくつか紹介していきます!

▪️Protect
モノや場所などに危険や脅威が及ばないように、安全な状態を保つこと。
We must protect the sea from pollution.
(私たちは海を汚染から守らなければならない)

▪️Defend
敵の攻撃や脅威から積極的に抵抗することで守ること。
His father defended his son from the big man.
(彼の父親はその大男から彼の息子を守った。)

▪️Preserve
自然や建物などを破壊から守り続けること。
How can we preserve the natural environment.
(どうすれば自然環境を守れるだろうか)

▪️Guard
注意深く見守ることで、危険や盗難が及ばないようにすること。
Two policemen were guarding the entrance.
(二人の警官が入り口を警護していた)

▪️Shield
盾になるものを使って、危険や不快なものから守ること。
Sunglasses are useful for shielding yor eyes from the  sunlight.
(サングラスは日光から目を守るのに役立つ)

▪️Save
危険な状態にあるものを安全に保ったり、救い出したりすること。
She saved my daughter from drowing.
(彼女は私の娘がおぼれるのを救った。)

▪️Safeguard
利益や権利などに害が及ばないように守ること。
Their rights are safeguarded by low.
(彼らの権利は法律で守られている)


ちなみに神社で買うお守りのことは "charm" や "amulet" と言いますが、この2つにも大きな違いがあります。 
charm = 「良い事を呼び込む」
amulet = 「悪いことから守る」

念の為覚えておきましょう!


こちらの記事もオススメ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?