見出し画像

【じーじのもろもろ】環境省の若手職員は頑張っているんだけど。。。

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

6月は、環境白書の発行があり、6月5日が環境の日、そして「環境月間」でもあったので、環境省にとっては大切な月、環境省職員は張りきらざるを得ない月でした。

そこで若手職員がこんなことを考えました。

その名もグリーンダンス!

環境省の若手職員さんも頑張っているんだけど、農水省のBUZZ MAFFに比べると熱量が足りない?。。。

環境問題を身近なものにしていくためには、やはり若手職員にもっと盛り上げてもらわないといけません。

頑張れZ世代!

☆☆☆
(感謝)

▼きしゃこく先生のしゃかせん「Real World Teacher」「您是老師」でじーじの記事を紹介いただきました。きしゃこく先生、ありがとうございます😊
今回紹介いただいた記事は「水素基本戦略」の改定に関してでした。日本の国土に不向きな太陽光・風力発電も消極的だとヨーロッパから圧力を受ける中で、洋上風力発電に関して政治家の不正まで報道され始めました。
もっと実効性を上げて日本のためになる気候変動対応をしましょうよ。それは「水素」でしょ。水素をいつから本気でやるの?「今でしょ」でお願いしますね!

【じーじは見た!】前編:改定された水素基本戦略を見てみた⁉️

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

▼じーじの初期投稿4部作のサイトマップを紹介しますね。

▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップは第2弾ができました。

▼じーじの時事川柳シリーズのサイトマップです。お一つ読んでみてくださいな😊

▼「じーじのボヤキ」孫と祖父シリーズのサイトマップです。

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?