見出し画像

【じーじのもろもろ】「じーじの準備」シリーズを始めます!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

さて、12月14日の1,000日連続投稿達成まで秒読みとなりました。
先週末は「じーじは見た!」シリーズの振り返りをしました。

流石にテキスト投稿だけで1,000日連投はできませんでしたが、つぶやき投稿を交えながら何とかここまできました。

じーじの投稿は「Z世代応援団」を自称して若者応援が投稿の基本です。

若者が活き活きと働けて活躍できる世の中になっていけばいいなとの想いを投稿してきました。

それは、昭和人が築き上げてきた「属人化・個別最適・長時間労働」の3種の神器と家庭内男女役割分担によって企業ムラづくりを進めてきた排他性を基盤とする昭和復興の成功体験を否定するものでした。

「標準化・全体最適・働き方改革」が基盤になったインクルーシブな社会がいいよねというのが自称Z世代応援団の投稿テーマでした。

連続投稿のコツとして「つぶやき投稿」を使ってきましたが、時事川柳をつぶやく方法でしたので、川柳の隠れテーマも「頑張れZ世代!」でした。

そうやってつぶやきも駆使しながら、1,000日連続投稿を目指してきました。

3年同じことをやってくると読み手も飽きてきたでしょうから、連続投稿に一区切りをつけて、ちょっと、新たなテーマでの投稿を始めようと思っています。

2025年3月にじーじは定年退職になります。あと1年ちょっとでハンドルネームのとおり定年のおっちゃんになるのです。

そこで、定年準備のための「じーじの準備」シリーズを始めようと思っています。

定年と言えども会社が設定した日付で辞めるのがいいのか?

じーじの会社は、65歳の誕生月の月末付けが定年退職日になります。

既にじーじは、多少学んで知っているのですが、この会社の設定した日付まで受動的に辞めずにいると失業手当がもらえずに高齢求職者給付金に代わってしまうのです。

どちらが沢山もらえるかと言うと失業手当の方なんですよね。

同じ辞めるのだったら、こうしたことを知っておいて能動的に選ぶ適切な辞める日があるということです。

定年退職の前に、これから老後を迎えるじーじとして準備すべきことがあると思うので調べものを始めようと思っています。

そのじーじが学んだ内容を投稿するというのが「じーじの準備」シリーズです。

先輩のみなさん、いろいろと教えてくださいね。
よろしくお願いします。

後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

じーじの投稿のアーカイブです👇

▼「じーじのボヤキ」孫と祖父シリーズのサイトマップです。

▼じーじの初期投稿4部作のサイトマップを紹介しますね。

▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップは第2弾ができました。

▼じーじの時事川柳シリーズのサイトマップです。お一つ読んでみてくださいな😊

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?