マガジンのカバー画像

【じーじのもろもろ】どのシリーズにも属さないもろもろ⁉

167
孫との絆シリーズの【じーじのボヤキ】(毎週月曜日投稿) 中央省庁のホームページ等からのネタ探しシリーズ【じーじは見た!】(毎週土・日投稿) さらに【じーじ感激!】や【#note川…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【じーじのもろもろ】3年後の目標⁉

【じーじのもろもろ】3年後の目標⁉

会社を卒業した後のことを考えて、老後の日常を楽しめる趣味を作ろうと思ってnoteを始めました。

何事もその時になってから考え始めたのでは遅いと思います。会社を辞めてからさあ何かを始めようとしたら助走期間なしです。

そうかと言っても先々を考えて今日から行動するというのは難しいものではあるのですが、ともかく、還暦を過ぎて役職を解かれたのを機に会社を辞めた後のことをいろいろと考えるようになりました。

もっとみる
【じーじのもろもろ】この記事が気になっちゃって⁉

【じーじのもろもろ】この記事が気になっちゃって⁉

最近読んだ記事の中で宇宙かっちーさんのこの記事👇が気になって仕方がありません。

noteでは60代の人には出会うが、70代の人とはあまり出会わない。高齢になってパソコン等が扱えなくなったのではなく、高齢になるまでにSNSに接する機会がなかったのだ。70才くらいが時代の分水嶺か。

かっちーさんのこの分析、するどい。

確かにnoteの世界では70歳以上のnoterさんは少ない印象です。

今か

もっとみる
【じーじのもろもろ】マガジンメンテナンス⁉

【じーじのもろもろ】マガジンメンテナンス⁉

今年は、新たに【じーじのもろもろ】シリーズと【じーじの企画参加】シリーズをマガジンに加えました。

いろいろとジャンルを増やしていかないと投稿している本人に飽きがきてしまい、ネタも枯渇して連続投稿が難しくなると思うのです。

そこで今年は、まずは上記2マガジンを準備しておいて、企画ものへの参加を増やしていこうと思います。

「もろもろ」というタイトルを準備しておくと便利で既存のシリーズには当てはま

もっとみる