[ええやん、ええやん]2022J1リーグ第19節ガンバ大阪VS浦和レッズレビュー

こんにちは!
ガンバ大阪VS浦和レッズのレビューやっていきます!
湘南戦もすぐなので速足で駆け抜けますね!スタメンはこんな感じ!

ガンバはダワン、前節足を軽く痛めていた山見がベンチスタートとなりました。

前半

パーフェクト!
今季一の内容でした。前節広島戦で見せた勢いそのままに浦和を圧倒。中2日のコンディションを感じさせない走力に加え、安定したビルドアップで
主導権を完全に握ります。やっぱり福岡、素晴らしいですね。奥野が前節ダワンが果たしていた役割をしっかり担えていたのも高評価です。ダワンと比べてダイナミズムには欠けますが、ポジショニングと読みで奥野らしくボールを散らせていました。あとは坂本。男子三日合わずしてを地でいく活躍。鈴木武蔵もうかうかしていられません。
そして、何よりも素晴らしかったのが先制点。東口から坂本で始まったカウンター、粘って石毛に渡したところからのスーパーパス。最後は斎藤がダイレクトで叩きこみました。あんまりにも美しかったので動画置いておきます。

その後、倉田の幻のゴールなどもありながら主導権を握ったまま前半終了。つい最近まで頼むからサッカーをして欲しいと望んでいたチームに対して、もう一点とれたんじゃねー?と思う贅沢な望みを持つ始末。人というのは強欲なものです。

後半

サッカーはそんなに甘くないんですよね。とにかく中2日がのしかかりました。それでも、倉田、石毛、小野瀬を筆頭に本当によくやっていたと思います。最後の最後まで、絶対に勝ってやるという体力の限界を超えた気概を感じました。ただ、やはりそれだけで乗り切るのは厳しいところがあります。
モーベルぐ、松尾、関根といったドリブラーを続々投入してきた浦和。はたしてチーム強化はそれで合ってるのかというくらい似たタイプをこれでもかと送り込んできましたが、連戦で足の重いガンバにはすこぶる効果的でした。失点シーンのPKはしょうがないですね。三浦は責めれません。あのコンディション、あの状況でシャットアウト出来るのはファンダイクとシュクリニアルぐらいです。あとはミリトンとか。とにかく、あ~、やられてしまったか、、、という失点となりました。
なんとか勝ち点3が欲しかった試合でしたが、結果は1‐1。引き分けに終わりました。

まとめ

シーズン折り返してようやく、チームの形がくっきりと見えてきました。次の課題は、メンバーが変わってもこのサッカーができるかどうか。今はかなり人に依存している傾向が強い側面があります。しかし、連戦の最中であるため、出た選手には即効性の活躍が求められるのは難しいところです。クラブとしても必要戦力を整理しているところではあると思いますが、やはり18人で回していくわけにはいきません。片野坂監督とスタッフの手腕の見せ所ですね。補強も待ってますよ。ミリンコビッチサビッチとか欲しいですね。
今節は最後の最後に追いつかれての引き分けでしたが、決して悲観する内容ではありませんでした。広島戦から続くいい流れを、次節湘南戦でも見せられるのか、連戦の中でのメンバー構成含め期待です!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?