見出し画像

【小売業】デジタルでチームを活性化!  デジタル初心者の女性課長の挑戦

みなさま、はじめまして。
私は、北海道で小売業の販売課長をしている30代女性です。
コンビニやスーパー、ショップなど街のあちこちで「人員募集」の文字を見かけますが、当店でも人手不足が深刻化しています。今年の春に社員を2名減らされ、店長からは「大丈夫か?」と声をかけてもらいましたが、「大丈夫です。私が3人分働きます!」なんて、調子の良い事を言っては見たけども…
さすがに体力の限界が。
そんな中、「デジタル」を学ぶ機会をいただきました。デジタル初心者の私ですが、”人手不足の救世主”と期待されているAIやデジタルについて学び、業務の効率化に活用できるスキルを身につけるべく日々奮闘しています。
この記事では、私の仕事や仲間たちのご紹介、今後のビジョンをまとめました。最後まで読んでいただけると嬉しいです。



1. 自己紹介


1.まずは、プライベートの私をご紹介します

私は、北海道帯広市出身で、現在は札幌市に住んでいます。
旅行、自然、音楽、映画、ドラマ、読書、美味しい食べ物が好きです。
旅行は、長期休暇を利用して、色々な場所を訪れ、その土地の歴史や文化に触れ、グルメを満喫してリフレッシュしています。
お家時間が大好きで(別名引きこもり)、Netflixの韓国ドラマにどっぷり浸かり、号泣してはたびたび目を腫らして出勤する日も。
北海道は食の宝庫、特にジンギスカン・寿司・ラーメン・スープカレーが好きです。帯広ではクランベリーのスイートポテトがおすすめです。


2.こんなお仕事をしています

私は、販売課長としてチーム全体の業務を統括しています。
主な業務内容をまとめるとこのような感じです。

  • チームメンバーへの業務指示・指導

  • 販売目標の達成に向けた戦略策定

  • 業務改善、顧客満足に向けた取り組み

  • チームのフォロー(接客販売・レジ・店出し・売場づくり)

私を自己分析すると、①真面目で責任感が強い②好奇心旺盛③せっかち
仕事においては、すぐに行動する、前向きに取り組むよう心がけています。
課長として周りから頼られる存在でありたいと思っており、コミュニケーションやチームワークを大切にして仕事をしています。

2.仲間の紹介



1.Hさん(部下)

Hさんは、私を支えてくれる部下の一人で、あと2年で定年を迎えるベテラン主任です。常に明るく協力的で熱心に仕事に取り組んでおり、多くの知識と技術を兼ね備えた頼れるチームメンバーです。私にとっては、安心できるお父さんのような存在です。最近は1歳半になるお孫さんにメロメロです。


2.Yさん(上司)

Yさんは、私が所属する店舗の責任者で信頼できる上司です。常に行動的でポジティブ、チーム全体の士気を高めてくれる存在です。また、部下の意見を積極的に聞き、一人一人の成長をサポートしてくれる上司です。毎朝各売場を周り、元気に挨拶をしてくださいます。低血圧の私はぜひ見習いたいです。

3. 周囲の人からの私の印象



1.Hさん(部下)からの印象

「喋りがアナウンサーみたい、聞き取りやすく言葉がわかりやすい」
「言葉を選んで話してくれている」

アナウンサーは別にして(笑)、思いが伝わっていて良かった。
私が業務の中で意識していることは「課長としての言葉の重み」です。状況を考えて相手に伝わるような言葉で話すことが理想ですが、まだまだ未熟で、感情のまま発言をしてしまうこともありその度に反省です。


2. Yさん(上司)からの印象

「完璧主義」
「10個言ったら10個できるまで気が済まない感じ」

これは良い意味ではないような気がします(笑)はい、受けとめます。
私は自分に与えられた業務は全力で取り組みたいと思っています。
しかし、部下には100%を求めないように気をつけています。
課長になって最初にぶつかった壁がここでした。
部下のチームによって環境が違い、できる事・できない事があるということ。部下の考え方を尊重しサポートするのが自分の役割だと感じています。


4. 職場環境と課題


私の職場は、女性が多く明るく元気のある従業員たちに支えられています。年齢層が高く、「歳だから」「目が見えない」「膝が痛い」などなどブーブー言いながらも、責任感のあるベテラン社員たちは毎日の激務をしっかりこなしてくれています。日々お客さまのために奮闘しています。
今、現場で抱えている課題は、人手不足によるモチベーションの低下やヒューマンエラーの発生です。
人手不足により個人の作業量が偏り負担が大きくなっており、モチベーションの低下は仕事の精度を落とし連鎖してしまいます。また、当店はレジ操作が複雑であり、レジミスの多発が顧客満足度の低下にも繋がります。


5. 気づき


日頃の業務の中で不便に感じていることも多く、業務内容を精査しデジタル技術を活用して時間短縮ができるものを見つけていきたいと思っています。
業務の自動化・省人化を推進して人手不足解消に繋げていきたいです。

課題解決のためにデジタルを活用し作成したいツールです。
1.コミュニケーションツール: チャット機能や掲示板機能などを活用し、情報共有や意見交換を活性化。メンバー間の円滑なコミュニケーションを促進したいです。
2.デジタルスキル習得ツール: デジタルに疎い従業員のデジタルスキル習得をサポートし、業務効率化と働き方の活性化を促進します。楽しみながら学べるような工夫をすることで、学習意欲を高めたいです。

販売課長として、チームメンバー一人ひとりが能力を発揮できる環境を作り、楽しく働ける職場であるためにチームの活性化に取り組んでいきます。


6. まとめ


初めてのnote記事は、友人に教えてもらった生成AIで雛形と画像を作成しました。できたものを見てもらった友人から「ロボットか」「報告書か」とのツッコミをいただき修正を繰り返して完成しました。
右も左もわからない私に丁寧に教えてくれて本当にありがとう。

最後までお読みいただきありがとうございました。


*修正しました


生成AIが作ってくれた雛形を読みやすく修正しながら記事を作っていったのですが、「報告書」のような硬さやAIらしさも残ってしまいました。改めてストーリーを組み立て、人間味ある柔らかい文章へ修正いたしました。

#デジタル #デジタル初心者 #業務効率改善 #生成AI #画像生成  
#小売業 #チーム #仕事


参考資料



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?