残り少ない無職の期間を精一杯生きる

自分は残り少ない無職の期間を精いっぱい生きたいと思います。正直無職の期間は辛いこともありましたけど、いざ終わると思うとやっぱり悲しい部分がありますね。

自分自身を成長させてくれたいい期間だったなと思います。無職だからこそ出来る色々なことができたりもしました。

普通に働いていたらとてもじゃないけどできないということもたくさんすることができました。

無職をやってみてやっぱり時間というのは有限なんだなというのは改めて再確認しましたね。

だからこそ仕事というのはちゃんと選ばなければならないなと思います。働く時間だったり通勤時間だったりいろんな時間を諸々含めて選んでいく必要があると思いました。

そのようなことを考えて自分はベストな選択ができたと考えていますね。前回の仕事は通勤時間だけでもかなり時間が取られていました。

ですが次の 仕事はめちゃくちゃ通勤時間が短い仕事にしましたね。ちなみに前回とは全く異なる職種になっています。

正直わからないことだらけで難しい部分もあるとは思いますけど、自分はそれでもやることを選びました。まあそんなことはどうでもいいですね。

残りの無職期間は何をやろうかなというのを今考えています。たくさん動画を見るのもいいですし、ゲームをやりこむというのもいいですし、アニメを見るというのもいいかもしれないですね。

とにかくやりたいことがありすぎて時間が足らないほどですよ。これ本当に仕事なんて始めたら趣味の時間が全然足りないんじゃないかなと思うほどです。

やっぱり定期的に無職の期間があればなと思ってしまいますですが、それを叶えるというのは現実的な問題としてかなり難しいところがあります。

だからその代わりと言っては何ですが通勤時間がめちゃくちゃ短い仕事にしました。通勤時間がめちゃくちゃ短ければ睡眠時間も多く取ることができます。

睡眠は健康にもいいんです。まあ無職で一番いいのはたくさん眠れるところという部分ですよね。それに近い生活を目指したくて次の仕事は家の近くにしました。


通勤時間が短ければ理想に近い睡眠時間を手に入れることができます。残りの無職期間をせいいっぱい生きるってなったら、やっぱりネットサーフィンとかは極力やめたいという気持ちもありますね。

本当に自分のやりたいことをやっていきたいと思います。それも今後の人生一生分をかけてやりたいことですね。

YouTubeの動画投稿とかもやりたいですし、なんかプログラミングとかの勉強も少しぐらい しておきたいですよね。

出来ることなら作曲とかアニメーションとかそういうのに触れるというのもいいかもしれません。

何をしようか迷います。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺