見出し画像

社会人は学生生活が終わると懲役50年なんですよね。文字にしてみるとかなり重い。大体70歳ぐらいまで働く計算で懲役50年という訳ですね。

いやー、本当に恐ろしい世の中ですね。これって下手するとさらに伸びて懲役60年に今後なる可能性も残されていると思うんですよね。

もう年金に期待なんてしないほうが良いのかもしれないですね。期待をしたところでどうせ悲惨な結果になるだけですからね。

こんだけNISAやれだのなんだ騒がれてるのも老後は勝手に個人でお金を用意しろってことですからね。

自分は50年間も働くとか絶対に無理ですね。なんか働くために生まれてきたみたいでとても嫌な気分になります。

どうしてこんなことになってしまったんでしょうか? どこかしからのタイミングで一時的に仕事をしない期間とかを作るというのもありかもしれないですね。

いやいや50年ぶっ続けで働くのは本当に無理です死んじゃいます。まあ国は労働者に働かせるだけ働かせて死んでもらうというのが目的の可能性もあるかもしれないですね。

もう生きている間はずっと仕事のことに怯えながら生きていかないといけないのかと考えると寒気がしてきますね。

老人になってから体に鞭打って働くのはまあキツイでしょうね。自分もさすがに耐えられる気はしません。

なんなら働けるのは40歳ぐらいまでなんじゃないかとすら考えていますね。自分なんかはさっさと隠居生活を送りたいんですよね。

どうするのが一番最適解なのでしょうかね?

セミリタイアとかFIREとかもあるんですけど、こんだけブームになってくると働かないことに対して何らかの対策が講じられる可能性もありそうなのが本当に怖いんですよね。

なので多くの人にはなるべくなら働いて欲しいという気持ちもありますね。自分は懲役刑から早いところ逃れたいだけなんですよ。

これからはどうなっていくのかとか考えると本当に恐ろしいですね。正直多くの人が老後の資金なんて用意出来ないと思いますよ。

老後の資金に2000万円必要ってどういうことやねんって話ですよね。大勢の人が2000万円も貯められるとは思えないですね。

今のうちに貯金しとけなんて言われたら消費の方もどんどん減っていくような気がしますね。

そして物価は上がってお金の価値も下がって悪循環になりそうな気がしてなりません。何も考えずに生きられたらそれが一番なような気がしてきますね。

もう未来のことなんて考えるだけ無駄なのかもしれませんね。みなさんも懲役50年の刑を頑張ってくださいね。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺