マガジンのカバー画像

仕事や労働、勉強

284
労働についての記事など。 時間術や効率化についても語っていきたい。
運営しているクリエイター

#ストレス

通勤時間はサービス残業みたいなものじゃないか?

通勤時間ってよくよく考えたらサービス残業みたいなものだなと思ってしまいましたね。多くの人…

仕事も何もない日は布団でダラダラして過ごします

何も無い日は布団の中に1日潜ってダラダラ生活するのは最高ですね。ずっとこうしていたいです…

自分の生活には何かが足りない

今の自分の生活には何かが足りません。それが何なのかは自分もよくわかっていません。おそらく…

ブラック企業の使い捨て労働ロボットになるな!

社会人の多くの人は労働をするだけのロボットではあると思うんですけど、別にそれは100歩譲っ…

仕事においての愚痴大会には参加しない方が良い

自分は絶対に職場での愚痴大会とかには参加しないようにしてますね。もしかしたらその人が裏切…

働いている職場に会社を経営してる人が何人かいるんだが

今働いている会社って別で会社の経営している人が何人かいるんですよね。結構スマホでお金の生…

若者よ、働くな

若者よ、あまり働かない方がいいぞ。たくさんガムシャラに働いた先に一体何があるというのか。 もしも何もないんだったらそれはやめておくべきだと思う。 どうせたくさん働いても税金だとか社会保険料とかでお金が取られるんだから、そんなに働いてもあんまり意味がないんではないかと思ってしまいますね。 自分は本当に働きたくなくてしょうがないです。なんか働いている時間が無駄に感じますし、今こんだけ頑張って年金を払っていても、どうせ自分がもらう年代になったらあんまりもらえないじゃないかなと

仕事で疲れすぎているので睡眠の質を上げたい

最近仕事で疲れとかストレスとか結構あるので睡眠の質を上げたいなと思っているんですよね。 …

休みが多い会社に入れ

自分が言いたいことは1個だけですね。休みの多い会社に入りましょうということです。休みは多…

上司の説教を我慢して給料をもらう日々

最近は上司の説教を我慢して給料をもらう日々が続いています。というのも以前とは全く違う業種…

仕事なんて生活費稼ぐためだけにやってんだから病むな

仕事なんて生活費稼ぐためだけにやってんだから病むなという話をしていこうと思います。 仕事…

日光を浴びない生活をしていた時の話

自分は日光浴びない生活をずっと続けてきたなと思います。振り返ってみても夜勤バイト ばっか…

就活とは時間もお金も精神もすり減らすだけの苦行

就活って今思い返してみてもめちゃくちゃ大変だったなと思いますね。就活ってマジで時間めちゃ…

仕事が原因で入院したのに退職に追い込まれた同僚の話

前働いていた職場で仕事が原因で入院したのに退職に追い込まれた人がいるんですよね。ものすごく可哀想でしたね。 体を壊したのはお前の責任じゃんということでやめさせられたらしいですね。そんなやめさせ方普通ありますか?って思いますけどね。 あまりにもひどい話だなと思いましたね。そういう話を聞いてしまうとやっぱり以前の職場はやめて良かったなとなおさら思ってしまいますね。 あれは環境が誰から見ても劣悪ですからね。しかも他の人は結構その人に仕事を押し付けていたのでそういうのも入院して