見出し画像

うつ病のわたし占い師になる〜40個目:夏至が近いらしい〜

今朝、結構なリウマチの症状が出た。

リウマチの時って、ほんと、体の関節から
ギシギシ音が聞こえるような感じがするんだよね。
倦怠感とギシギシ音がする体を引きずって
とりあえず朝ごはんを食べて抗炎症剤を飲む。
そのまま夢の中へGO!
昨晩9時間ぐらい寝たのに、
そこからさらに3時間ぐらい寝て今。
まだ寝れそう。
でも、めっちゃ眠いのはわたしだけではないみたい。

スピリチュアル好きの友人達のSNSを見てると
もうすぐ夏至!ということを言ってて
夏至の前後は眠くなるよねーって書いてるのを複数見た。

わたしはスピリチュアル好きだし
占い師目指してるけど
こういうことが、めちゃくちゃ疎い。

夏至とか春分とか二十四節気は
だいたい知らない間にすぎてる。

「夏至の日は○○なので○○しましょう」とか苦手だから
わざと避けてるところあるのかも。

だって、自分のペースでやりたいし。
変に真面目な性格だから、
二十四節気を意識し出したら
まじでそれに沿った生活をしようとして
逆にストレスになりそう。

だけど、今回は「夏至」って言葉が妙に目に入ってくるんだよね。
よし、夏至ブームにのっとくか。


今年の夏至は6月21日(金)とのこと。
なんでも、
太陽の力が最も高くなり
スピリチュアル的エネルギーも高くなるって
ChatGPTが教えてくれた。

ChatGPTおすすめの、この日にやるといいことは
瞑想、自然散策、クリエイティブな活動など。
普段よりもいい感じで自分や自然エネルギと繋がれるらしい。

とりあえず、わたしはこの日は
なんとなく
うなぎが食べたいです!


こんなわたしがタロットでの無料モニターセッションを募集してます。
詳しくは以下の HPをご確認ください。
ご応募待ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?