見出し画像

ヒナタのポテンシャル #19 自己分析

本業と副業、それぞれで周りから言われることが全く違う。

仲の良い友人に聞くと決まって「副業の方が、ユキっぽい」と。


本業で言われること

しっかりしている
ちゃんとしている
まじめ
気が遣えるね
勉強熱心
仕事できる


兼業で言われること

ガッツがある
変わってる
バイタリティがある
元気がいいね
いつも何考えてるの?
もってるね~
向上心ある

どちらも割と良いことだけをピックしたが嫌な事だってたくさん言われていた。まぁ、本業の方から見てみると

しっかりしている→そう見せるのがきっと上手いだけ。


ちゃんとしている→基本的にハキハキ喋るからね、私。

まじめ→サラリーマンとして上の言うことはとりあえず「はいッ」って言うからね、どうも体育会が抜けないものでして・・・。笑


気が遣えるね→体育会が染みついているもので。


勉強熱心→なんでかは分からないけど納得いかないことは「なんで?」って聞きまくるから捉える人によって反応は変わるとは思うけどね。


仕事できる→そう見えるだけ。

って事だと自分では思っている。

兼業に関しては、

ガッツがある→ガッツだけは持ち続けたいと思ってます!!!!


変わってる→誉め言葉だととらえてる。し、実際作家さんって変わった人多い。みんな面白くて「少年の心」を持っている人ばかりだから。


バイタリティがある→若手駆け出し作家として、良いことだとは思うけど、めっちゃ言われるのはなんで??


元気がいいね→基本的にハキハキ喋るからね、私。

いつも何考えてるの?→何回か聞かれたこの質問。回答に困ってて、正解を誰かに教えてもらいたい。


もってるね~→もってる女だと自負しております。運はいい方だと思ってる!

向上心ある→めちゃ若手なので向上心、伸びしろだけで戦ってます。(今後、物的成果を見せれるよう頑張ります!!!!!!)


って感じ。だと自己分析しております。


同じことしてても、捉え方が違くて面白いし、どちらも一応本当の自分だから

ちゃんとしている→基本的にハキハキ喋るからね、私。
特に元気がいいね→基本的にハキハキ喋るからね、私。

今後ともハキハキ喋りたいと思います。

お気軽に企画相談・コンテンツ企画などに関してのご相談仕事依頼はこちらまで!!

yuki.hinata.555@gmail.com


サポートを今後の作家活動に活かしていきます!!なお、必要があれば私の特技であるあいうえお作文をあなたのお名前でお作りします。サポートして頂けたら飛んで喜びます!