hinano

保育士資格保持。 航空業界で6年間サービス業してました✈︎ 旦那の転勤を機に退職。 静岡…

hinano

保育士資格保持。 航空業界で6年間サービス業してました✈︎ 旦那の転勤を機に退職。 静岡での妊娠生活を経て7月に第一子を出産。 ワンオペ育児奮闘中です。 主に子育てや妊娠中の悩みについて書いています☻

最近の記事

【育児日記】〜生後2ヶ月の現在と毎日やることリスト〜

こんばんは🌝 最近は授乳しながらnote書くのが習慣化している ワンオペ新米男の子ママです👩 最近お子は生後2ヶ月を迎え、 赤ちゃんらしいむちむちボディになってきました。 私自身は、産後の身体も段々回復してきて 過ごしやすくなってきたところです。 お子の睡眠事情はというと、 夜間に5時間近くまとまって寝てくれたり 調子が悪いと日が昇るまでぐずぐず。 その日によるって感じ。 まあ大人もガッツリ寝たい日あれば 夜更かししたい日もあるし〜。 今のところはお子の睡眠に合わせ

    • 【妊婦日記】〜二度と経験したくない!私の悪阻の記録〜

      こんばんは🌝 今年7月に出産したばかりなので、過去のお話しですが... 妊娠期間中辛かったことをまとめてみました。 まだお子をお腹に宿していたトツキトオカ。 大切でかけがえのない期間であったことに変わりありません。 しかし私のマタニティライフ、想像していたようなキラキラしたものではありませんでした。 ①つわり とにかくこれが辛かった。 食べづわり 吐きづわり 匂いづわり 唾液づわり つわりには色々と種類があると言われていますが、もう全部!フルコンボ!!でした。笑 食

      • 【育児日記】〜生後2ヶ月の子と共に人生8回目の引越しを控えています〜

        こんにちは🌞 ついこのあいだお腹から出てきたお子も 生後2ヶ月を迎えます。 段々と授乳の間隔が延び(?) 首もしっかりしてきて少しずつですが 負担が減ってまいりました。 何より自分の身体の傷が癒えてきて 動きやすい✨ さて、やっとワンオペ生活のリズムが 掴めてきた頃なのですが... お隣り神奈川県にお引越しします🚛!! 数えたらなんと人生8回目の引越しでした。 (物心ついてから) その中でも社会人になってからの引越しが 5回目と圧倒的に多いので、 新居でこだわりた

        • 【育児日記】〜産後1ヶ月・ママってやること多すぎる〜

          こんにちは🌞 先日は急遽町の産後ケアを利用し、心身ともに少し元気になって帰ってきました。 再びワンオペでの育児に奮闘する毎日です。 久しぶりに帰宅すると、相変わらず多忙な相方は真夜中に帰宅して、お子の寝顔をいつも以上に愛でていました。 ↓そんな我が家の家族構成はこんな感じ。 🙋‍♂️パパ:専門職(多忙) 🙋‍♀️ママ:専業主婦(私) 👶お子:生後46日 夫婦共に実家は離れてるので、大抵のことは2人で協力し乗り切ってきました。 「仕事以外のことはなるべく私が担おう!」

        【育児日記】〜生後2ヶ月の現在と毎日やることリスト〜

        • 【妊婦日記】〜二度と経験したくない!私の悪阻の記録〜

        • 【育児日記】〜生後2ヶ月の子と共に人生8回目の引越しを控えています〜

        • 【育児日記】〜産後1ヶ月・ママってやること多すぎる〜

          どうしてこの人と結婚したんだろう?〜旦那さんのこと〜

          お仕事が忙しい相方である我が家の旦那さん。 平日は朝早く家を出て真夜中に帰って来るし、 休日も勤務先へ行って平日の分の仕事を一生懸命している。 私たちは2年前に結婚した同じ歳夫婦。 今年7月に第一子誕生。 専業主婦として家族を支えると誓った私は毎日のワンオペ育児に奮闘中。 まだまだ産後1ヶ月... ☑︎身体も本調子じゃない。 ☑︎あちこち痛い。 ☑︎寝不足。 ☑︎話し相手がいない。 ☑︎自分の時間がない。 上手くやりたいのに出来なくて、ついつい相方に冷たくしてしまう。

          どうしてこの人と結婚したんだろう?〜旦那さんのこと〜

          出産レポ③〜産後ケア事業利用してみたよ〜

          こんにちは♪ 出産から1か月を迎え、我が子もすくすく大きくなっています。 一般的に産褥期と言われるのが産後約6〜8週間ですが、私の身体もまだまだ元通りとは言えません。それでも我が子の為についつい頑張りすぎてしまう日々。 産褥期に無理をすると回復が遅れるし、悪露が増えたりして更年期障害に影響するとかネットには書いてあるんですが... 実際私は産後に無理をして体調が悪化してしまった自覚があります。 回復が早いことがメリットの無痛分娩を選択したにも関わらず、産後のトラブルにより

          出産レポ③〜産後ケア事業利用してみたよ〜

          【無痛分娩】出産レポ②〜膣壁血腫、緊急搬送編〜

          続きです。 7月12日午後0時52分 陣痛開始から約19時間で赤ちゃん誕生。 そこからは回復に向かう一方だとひと安心し、夕食を楽しみにしていた私。とっても稀なケースかもしれませんが、新たな試練に襲われました... 午後3時半 旦那帰宅。 私は個室へ移動し休憩。すっごく疲れているはずなのに、良い体勢が中々見つからず眠れない。 結局横向きのまま1時間くらい仮眠。 午後4時半 会陰と後陣痛(?)の痛みで目覚める。どんな体勢でも痛くてナースコール。痛み止めは既に処方されていたの

          【無痛分娩】出産レポ②〜膣壁血腫、緊急搬送編〜

          【無痛分娩】出産レポ①〜自然陣発から19時間〜

          7月12日午後0時52分 第一子となる男の子を出産しました。 陣痛開始から出産までとても順調に進みましたが、産後の母体トラブルの為私は我が子と別の病院に搬送されました。(3日程で元の産院に戻れました。) 今回無痛分娩を選択した理由を含め出産レポとして残し、痛くて怖い思い出はここに封印してしまいたいと思います。 ■計画無痛分娩を選択した理由 まず、無痛分娩を希望した経緯について。 昨年10月、旦那の転勤に合わせ静岡へ引越してきた私には勿論友達や知り合いはいません。 妊娠が

          【無痛分娩】出産レポ①〜自然陣発から19時間〜

          はじめてのnote

          note始めてみました。 昨年9月に新卒からお世話になった航空会社を退職し、 相方の転勤先で静岡県の三島に引越してきました。 幼少期から東京都または神奈川県内でしか暮らしたことのない私には 車社会の静岡での生活はとっても新鮮です。 天気が良ければ毎日富士山が見えるし、空気が澄んでいて水が綺麗。 私が暮らしている地区は清水町といって名前の通り川の湧き水が飲めるくらい 水が綺麗なのです。 買い物や、ちょっとした用事を済ませるにも車が必要で 運転のテクニックはこっちに来て上がっ

          はじめてのnote