見出し画像

アルコール広告が消えた世界は不自由なのか?

こんにちは。
社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。
このnoteでは、私の心の肥料になった、日々の気づきをシェアしています。


◇広告は規制されるべきか否か

今日はメンバーシップ限定記事です。
加入してくださっている方、ありがとうございます💐

今日はとあるニュースから、街の広告規制問題についてシェアします。
まず考えるきっかけになったのは、こちらのニュースとVoicyです。

・Yahoo!ニュース

・デジタルデトックスジャパンという団体の代表をしている森下さんの放送

サントリーと駅がコラボして、駅を盛り上げよう!
そんな趣旨のキャンペーンでしたが、駅のホームにアルコールの広告が大々的に掲示される状況に対してNPO法人が反対。
「アルコール依存症治療中の患者が多くいる。公共の場にそぐわないのでは」
そんな意見と両者の協議のもと、大きなアルコールの看板は撤去されました。

ここから先は

2,171字

スタンダードプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

いいな!と思ってくれたら、ぜひサポートをお願いします!! いただいたサポートは本業、発信活動のために使わせていただきます。 皆様の温かいサポートがとても嬉しいです。ありがとうございます!