見出し画像

姿勢チェックと対策【必要な運動を選ぶためのセルフチェック】

 前回の“姿勢をみる”の続きです。スウェーバックという姿勢は聞き馴染みがないと思いますが、非常に多くの方に当てはまります。

 立っている時に背中をもたれたり、前に机や台があって太ももを寄りかかったりするとだいたいこのスウェーバックの姿勢になります。この姿勢は常に寄りかかっている姿勢になるので、自分の筋肉ではほとんど支えていない姿勢です。

 スウェーバック姿勢が身についてしまうとなると…考えたら怖いですね。今のうちに支える筋肉をつけておくことを全力でオススメします。

 また、猫背と反り腰が合併した姿勢も解説しています。下のyoutubeで解説動画を視聴することが出来ます。前回同様、無料で資料もダウンロード出来ますので、合わせて是非ご覧ください。

スライドのPDFはデータサイズの関係上、2部構成になっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?