見出し画像

ワンプレートでいいから毎日作るのが自炊継続のコツだと思い知った件

水曜のノートです。

なんか今日はあんまりレシピ的な投稿ではないのですが、先週かな。ちょっといろいろ立て込んできて、洗い物に挫折したことで、自炊から遠ざかってしまいました。

私は基本的に一人分のごはんを作っては食べているので、一度作らなくなってしまうと本当に全然作らなくなってしまう。

ここで書いていた脱サラ前の1日三食外食生活に逆戻りしそうになりました。。でも今それをやると破産するし、、お腹も毎日重くて嫌だったので、自分を律して頑張って昨日からまたお米を炊いてます。今回は6合一気に炊いて冷凍したからしばらくもつはず。。白いごはんさえあればなんかなってしまうのがおうちごはんです。毎食炊くのはさすがにめんどくさいしね。

ただ、やはり米を主食としたごはんて作るのが大変だったり、お皿も増えるの!!

こういうの、見た目は綺麗だけどね。

こっちのほうが洗い物は全然楽だし、忙しい日も続く。

毎日お弁当箱に詰めるのもあれだしね。因みにこれは例の一人花見の時の10分で作った雑なお弁当(笑)

自炊は毎日していないとどうしてもめんどくさくなってしまうし、材料もうまく回せなくなってしまうから、基本的にやっぱり続けるのが吉だけど、ワンプレートや作り置きを併用してコツコツ続けたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?