薄れゆく記憶のなかに 2022.4/3~4/9

4月3日(日曜日)
ストレスが溜まっているのか寝ごとで「バカじゃないの」といっていたらしい。
その後はぶちぶち文句…聞き取れないレベル。

ポメプリキュア今日こそーと期待したら劇場版?だった。
ライダー、レンジャー見てあさイチで忘れ物を取りに行った。
シフトに入るわけじゃない。
最速火曜日に入るけど、それも確定ではない。
貴金属を置きっぱなしはいかがなものか?と思い。
昨日は面倒だっただけ。

午前中は引き続き元職場の人たちの愚痴を聞き、相談に乗る。
人数少なすぎる日や配置はこうしてみたら?と提案してみたら考えてること一緒ー!
さすが元ペア。

午後は夫のために社労士さんと面会し、半日取られる。
先日主治医が言われたように、このまま診断書を書くだけ無駄。
通らない。
強いて私たちがひとこというならば普段短い診察で「何かを聞き出そうとしている」にも関わらず状況報告不足。
「その時」の話しかしていないので、日々の浮き沈みや出来・不出来の詳細を知らない。
短期間に転職をしていることも知らない。
一旦渋った医者に頼むように仕向けるのもおかしいし、そもそも「診断書ありき」で受診するのも変。
信頼関係が結べていない。
そのまま治療目的で通院するか、診断書を求めて転院するか(自分の事を知ってもらうためにそれなりに時間を重ねる必要あり、最初からそのつもりだと拒否される)。
誰も「こうしたら?」と勧めることはできない。
本人が決めること。
今日の面会無意味では?と思ったんだけども。
顔を見て話さないと分からないことがあるからと。
私的に完全徒労、唯一の休日なのに。

ま…先生は診断書を書くことに理解ある人か、そうでない人か二極化される。
先生の仕事は病気の治療をすることがメイン。
心療内科・精神科だけに限らず診察して薬処方して終わりがほとんど。
それも数分のコンビニ診療が主。
その数分でいかに諸症状を伝えるかが肝。

夫担当の社労士さんにも明らかに「躁」だねと言われた…。
沢山の躁鬱の人見たけど典型的な…それで治まってる方?(うん)
ずっと喋ってる劇場化。
多弁ですってば…。
夫の今後について話しているのに自分の話題にすり替えてしまう。
「次回は同席しない方がいいですね」…と言えば「いやいや居てください」と。
夫主体にならないと、(無意識のうちに)私の話にもっていってしまうんですが?

その真逆を求められるであろう職場…面接するとか大丈夫?
万が一採用になっても更新なさそー…。
引き続き勉強はしておかないと。

昨日も元職場の人に言われてたっけな。
「旦那さん大変でしょ?この子と一緒に居てー」
wwww
そんな私を制御してくれていたのは姉御ですー。
長話はズバーン!!くどーい!!
それでもずっと聞いてくれる人、飲みこもうとしてくれる人など様々。
正直うぜっ!!と思ったかもしれないけど、なんとかやってこれたのは皆々様のお陰。

ずっと部屋の片隅で積みあがっていた不要本を売った。
買い取り金額やっす…。
二束三文とはこれのこと。
欲しかった本はやはりネットでしか買えない。(中古)
同作家さんの本はあったけど違うのー。
今日の徒労代として夕飯とマンガ1冊購入してもらった。
カードキャプターさくらの新刊は明日関門海峡渡ってくる予定。

KAT-TUNツアーにアクスタ連れている人多いな。
亀フィギュアはあったけど(亀と山Pグッズ)、お兄ちゃんズ(竜、ゆち)は初なので各番組の聖地巡礼やれるね!!
ロケ番組多いし!
ゆっちが一番ロケ率高いのでは?(食宝、シューイチ、旅サラダ)
そんなこんなで#カツン担アクスタ撮るのへたくそ選手権が盛り上がってる。
Twitterトレンドに上がっている。
会場や桜にピントを合わせるか、アクスタに合わせるか…どちらにも合わずだったり。
そもそも比率とは?と迷っている様子。

「キンプる。」福岡放送日だったけど切れてるー!!!大ショック!!!!
1時間枠なのを忘れていたというか残量確認していなかった私が悪い、怠慢。
前夜にKAT-TUN番組やっていたのですぐダビングすべきだった。
他の番組でも良かった。
切れていたのは15分。
30分番組が1時間に伸びたのに…構えていてもこれ。
ショックSHOCKショック。
その話をしたら知人が録画してくれたの譲ってくれると。
ありがたやあああああああああああ。
他の番組トミックスになるけどいい?って。
見れたらいい!構わない!!!

4月4日(月曜日)
普通の時間に起床。
これまだったらこの時間には家を出てるけど着替えてもないし、化粧もしてない不思議。
前半は娘。の『Teenage Solution』、後半はKAT-TUNの『CRYSTAL MOMENT』が出勤のお供だった。
近すぎるので1曲終わらずに着いてたけど。
金曜日から始まった新体制、あちこちからかなり不満や不安が漏れてたけど頑張ってー。

面接はやらかした感じ。
個人的に手ごたえを感じない…。
一般企業向けなら想定していたけど斜め上から来る質問に頭が真っ白で…普段の自分を発揮できなかったと思う。
珍しく膝がガクガク震えた。
それ位本気で、緊張した証拠。
何より空気が重い。
質問は無難な内容なのい言葉に詰まって…無駄なく効率的なお仕事をしたいと伝えたかったのに。

トボトボ…。
役所で自立支援手帳更新、メルカリの荷物送り出しとヤフオクの入金。
時間的にお昼どうしよう…使い切りたいオンラインクオカード100円分(この界隈ならローソン限定)ある。
結局気になってたカロリーメイトの新しい味お試し。

もろもろ済ませて元職場に寄る…完全なる通り道。
私が現れることでみんなのペース良い意味で悪い意味で乱す。
家に居てもいてもたってもいられないし、お言葉に甘えて結構長居して時間を潰させてもらい。(すまん)
新人さんは初めまして。
さすがに3時間過ぎたころに退散。←居すぎ。

面接結果は今日通達というけれど手ごたえあった気がしない。
いらんことを言ったような、言い足りなかったような。
とにかく家だと落ち着かなくて居させてもらった感じ。

「今日中に合否連絡します」は脈ありの証拠とはいうけれど(この業種明らかに脈ない人は後日~というらしい)あと45分なんだが?
私の後にもう1人対抗馬が現れているとも聞いているけどどうなんだ????
他の人のことはいいから自分のことだけ考えなさいと…やっぱり模擬面接してもらえばよかった。
脅威のスピードで書類選考突破からほぼ最短ルートで面接。
対策するにも時間がなさすぎた。
時間やお金は無駄にせず、不具合は擦り合わせをして効率の良い作業をする。
同僚や上司に信頼していただけるよう邁進したいがどっか変な方向に。
内容的に面接のど定番だったけれど、このお喋りな私をもってしても返答に困って黙り込んでしまった。
トンチンカンな答えもしたと思う。

ハロワ(障害者)担当の人に泣きついたら「(その反応なら)採用されるかは半々くらいじゃないかなー」と。
いやいやいや悪夢でしかない。
私の後にも対抗馬が現れているようなので(不確か)面接の結果を現場協議されているのでは?
前に受けた人たちの結果は言えないけれど、決して負けてないレベルだと思うし、それくらい働けるのであれば(職場の人に恵まれたというのもある)トライアルは就労経験自体怪しい人に譲ってあげて、今回ダメであっても障害者就労で再トライでいいんじゃないかな?とも。
(じゃあ何故勧めた!!!時間とお金返して!!)
一応次の候補考えているからダメならおいでと。

早く結果が出るのは良くも悪くも待たされずにすんでいいんだけど、とにかく1日生殺し状態。
閉所前、待ちきれず電話、「今電話しようと思ってたんですよ」とすれ違いになった。
面接時に緊張してしまい、上手く言えずに申し訳なかったお詫びと今日はありがとうございましたというお礼。(半ば諦め)
で…こちらはですね、結果をお伝えしたくて電話しようと思っていたんです…………。(ごくり)

では結果お知らせしますね「………採用です!!!」
なんとまあビックリ(臨時)公務員になります………。(がくー)
よくあの悲惨な面接内容で通したな。
対抗馬は4人いたそう。
今まで高時給のフルタイムとバイトのWワークをしていたので物足りなさはある。
時間もお金も。
収入が激減するし、立場もあるので今後は何事に対しても慎重に生きねばならない…ぐぅ。
入職日決まったら…というかバイトすぐ辞めなきゃ。
自由人間終了のお知らせ。
今更…今日そんな話したな。
30過ぎてもバカして遊んで、やや遅れ気味で結婚してー離婚してー(一緒)なんやったんやろうねと。
もう元職場に出入りできるのは週末程度。
最低1年は保証される場所に落ちつけたことは安堵。

医療系進みたくて病院や薬局あたっていたけど、滑って転んで今に至る。
結局人の引いたレール(そこを志望して求人票出してもらったわけではない)を進むことに………。
時間もあるし資格勉強は続けます。
新しい職場も有期雇用だから転職は考えておかないと。
親(公務員定年退職後2回更新)は諦めるな!と。
いやいやいや…市職と県職じゃお金問題とかね…新陳代謝とかね…。
年齢も考えるわ。

公務員畑一色の父的にはMaxを全うすることが良しとするけれど、私はその時に達した年齢で他業種未経験はどうよ?と思う。
公務員の後職なんてどこが雇ってくれるんだと不安でしかない。
今からそんなこと考えていてもしょうがないけど。

小さな無駄遣い(回数少なめ)こそ心の豊さ!!
わかりみ!!!!!
常に甘やかしてる私はダメ!!
今月はロリィタに費やしてしまった。
もう海外ロリィタは少し我慢する。
頑張ったはヲタク費用に回す。
食べ物も少し我慢する。(少し?)

明日新職場に出向いて書類をもらい、健康診断の手続きしてくるー。
11月に国保の特定検診受けたのに…それじゃ古いんだって。
確か元本業(病院)に提出しろって言われてた時の時点で既にギリだったような。
就職ってホントお金が掛かる…。
就活のためにジャケット1枚、シャツ3枚(長袖・半袖)、パンツ2枚買ったし。
今度カーディガンとカジュアルジャケット買お。
手持ちじゃオフィスカジュアルなんて程遠い…ラインナップ。
PINK HOUSEのワンピ―ス譲ってもらう予定なのにー。
いよいよ好きな服着る機会がなくなる。

月曜から夜更かしが1時間前倒しになって見るチャンス増えた!!
裏切りのないインタビューの面々。

4月5日(火曜日)
あさイチでハロワの担当者に内定を貰えたことに加え、これまでのお礼と謝罪(方々に対してかなり暴れた)を伝えた。
「よかったね!やっぱりそうくると思ってたよ」(謎根拠)
他の人にも言われたけど即返事をくれる=すぐ人材必要or他の職場に逃げられたくないから。
思ったよりよさそうな環境だし頑張って!!と言ってもらえた。
3カ月通ったハロワも卒業することに。
(前職は次へ繋ぐための凌ぎ時間、新年度になるの待ち…トライアルの体だった)

書類をもらうついでに今日の確認事項は
・自転車置き場どこ(昨日は野良置き)
・出勤時間・お昼は内部にあるかないか(特殊業なので謎)
・アルバイトは現時点で退職すべきか(緊急)

書類もらいにいって軽く仕事内容、デスク、出勤時間、昼休みの過ごし方など説明を受け。
指定内容の検診を受け、その間必要書類を用意すること。
来週から仕事ということになったけどそれまではバイトOKらしい…ふーん。
通知はしてあるから提出書類によっては蹴られる…ことは(一応)ないんだけど。
辞令交付受けるまでは確定じゃないからね。
それは一般企業にもいえること。
新卒さんよりスタートが10日ばかり遅れるってだけ。
早く来て欲しいけれど調整の関係集をまたぐことに。
あやうやにしていたバイトもそれまでに卒業しないと。

検査の予約、職場で着る服と食料調達。
オフィスカジュアルとは…ずっとスーツは辛いので。
経費……。
渋々カーディガン、シャツ、パンツ買い足す。
お取り置きしてたマンガを引き取り…ちょっと早いけどお昼ご飯。
夕方からバイトなので横になる。
眠れるわけがない。

検診…特定検診の結果じゃダメですか?と改めて言われた。
11月に受けてるよ…項目少し足りないくらいで。
私も思う、追加じゃダメですか…。
「検診センターなら安く済むよ」と言われたけど車持ってない、運転できない。
病院で再検査…高い…泣く。
これないと職に就けないから仕方がない…必要経費…泣く。

バイト、キャンペーン開催中なので声張りまくった。
最後のご奉仕週間ということで。
ユニフォーム返却を見越して最終出勤日は土曜日までということに。
決してヒマというわけではないけど、小銭稼ぎ程度。
用事ある時あるし。

KAT-TUNのグッズ今日時点で注文しても納期が5月半ばか…ヤバイ。
タイミング間違えると当日間に合わない可能性も。
最低限(うちわ、ペンラ、バッグ)でも注文する必要迫られる。
でもそうすると人間以下の生活する必要が。
迷いに迷ってエイヤー!!!!
はい、死にまーす。
数年振りの現場なのに手ぶらは嫌だ…ということで注文した。
まだ月頭なのに金欠すぎる。

4月6日(水曜日)
いよいよ日にち曜日感覚なくなってくる。
朝から検診…と思ったら女子…。
職場に連絡を入れて検査項目このまま進めていいのか、後日そこだけやり直した方がいいのか指示を仰ぐ。
女性職員にかわってもらって自分ならそのまま通してると。
病院に任せる。(チーン)
うーん…潜血出るじゃんねー。

提出したのは血液検査がない、ごくごく簡素なもの。
身体測定レベルでは?
血液検査がないので気になってる肝臓問題が分からず…これは個人的に後日か?
前回引っ掛かって…肝脂肪疑惑。(薬害ではなくデブ)
他は健康そのもの!と太鼓判。
こういうところは本当に母親譲り。
あと10年強前に患ったマイコプラズマ肺炎の名残で咳喘息があるくらい。

検診が終わって一旦帰宅。
3時間ほど寝た。
昼間に寝るなんて贅沢ー!!
最近早朝覚醒が多いので…寝不足間酷かった。
これで少し解消できた気がする。

午後に書類提出の約束をしていたので銀行経由で。
志望動機なんて今更言われても(三枚舌)…ともう一度履歴書貸してもらった。
失礼極まりないついでになぜ採用にしたのか聞いてみた。
ご法度にもほどがある。
今回は障害者枠、採用理由は職歴(最初に勤めた会社にパンチがある・社名と長さ)、沢山持ってる資格(スペースに限りがあるので無関係・使えないものは大分消してる)、面接での印象と対応力を総合して。
業務遂行に適しているかを審査した結果です、と。
他の方は…?どのような人が応募したのか分からないけど。
外っ面だけど膝はガクブル。
久々緊張した。
いつもズカズカいく私らしくない。
明後日には指示が出るでしょうと。
仕事上必要な物などを聞いて終わり、次に行くのは初日!来週月曜日予定。
頑張っていけるといいな。

ここではジャケットにパンプスだけどパーカーにスニーカーへチェンジ。
バイト仕様。

再度抗原検査を受けバイトへ。
お客さんが持ってくる商品・フェイスアップしている時に見かける商品が魅力的で無駄遣いするからいやだなー。
無料クーポンや割引クーポンまだ使ってないからなんとかしないと。
金欠であることには変わりがないのでガマンガマン。

ご飯の約束をしている先輩、やっと双方の実家に帰る予定にしてるそうで。
オミクロンが出てきたことで延期にしてたけど再延期。
お互い実家に帰りましょなGW。
サービス業だから休みないし、遠征するにはコロナが邪魔してた。
全員がワクチン接種を終えたこのタイミングにすると。
私実家に帰ること親に大拒否されてるけど…。
(私に対するアレルギーがすごい)
HDDのデータいい加減抜いて、愛ちゃんドラマダビングする。
コロナ禍に入る前以来なので3年振りかな?
ライブが続くのでその後…先の先の約束。

4月7日(木曜日)
また声枯れしてる。
昨日検診目的で診察してもらえばよかった。
コンビニがいかんのか。
ずっと声張りっぱなしだし。

ファミマのパンクーポン使うつもりが忘れてた。
フラッペだけ交換してきたらまたクーポンついてきた…。
パンといい無限ループや…。
職場から最寄りがこれまでと同じファミマなので変わらず利用かな。
交代で休憩取っていたのが固定されるだけ。

桜は散りかけ、中心部のピンクが濃くなったらもうすぐ終わりの証拠。
風に吹かれたらはらはらと舞ってる。

体調がかんばしくないので(喉)寝て過ごした。
爆睡4時間。
昨日夕方抗原検査受けて陰性だったんだけど。
やっぱり声出し必須のバイトが負担になってる…。
月曜から出勤確定したので無理しない生活を。

夕方新職場から連絡があり、正式採用の許可が下りたと。
(内々定でした)
正式な書面と健康診断を出さないと許可が下りない設定。
辞令交付は間に合わないので月曜日いきなり仕事…。
後日交付式しますと。
順番おかしい…先日までの職場といい。
いきなり雨予報だからお昼どうしようかな、買っていく?

accessのツアーグッズ3回目販売!!
2回目20分後には目的の物は売り切れてた。
聞く話お昼休みだったせいか5分もたなかったらしい。
事実上の無職ですので全力で参加します!!!
しかしこのお金を使うことで生活費爆死確定。
販売スケジュール見たらaccessのグッズ夕方やん…バイト中。
シフト変更してもらお。(究極すぎる)
4回目販売はさすがに厳しいかなと。
ダイダイの青とリボンキーホルダー購入希望。
もたついてたら売り切れるかもなのでダイダイ狙いで。

元医療従事関係者として、access福岡公演出発前・帰宅後に抗原検査受ける。
PCRがある会場だったら両方受けるんだけど。
(片方で出て、片方で出ないこともあることもあるため)

うさぎ最近暴れ方が半端ない。
夫にとても懐いてるのはわかる。
くるくると夫の周りをまわったり、ぶぅぶぅ鼻を鳴らすようになったり、身体をひねりながら飛んだりしているのも気づいてた。
飛びかかるようになったり、服に噛みつくのはいかがなものか…。
土曜日爪切り決定。

4月8日(金曜日)
朝からバイト先の仲良しさんとLINEする。
後で会うけど私用を喋る余裕はないので。
ずっと隠してたこと、私他が退職した後に心配していること(ストレスになる人の存在)やり取りしてるうちに2時間近く。
夫起こすの忘れた。
慌てて行ったけど10分は遅刻すると思う…。
私に任せるなや…。
THE TIMEがゴルフでお流れになってるからテレビの電源入れなかったけど、自発的に起きて…。

幸せなことに昼寝をする。
夢見は決して良くない。

午後は元後輩ちゃんとLINE。
ひっそりジャニヲタだったことを退職まで知らなかった仲間。
時々しかやり取りしてなかったけど、先日のキンプリ福岡に入った話から。
裏山!
というかジャ二活反対されてなかったっけ?
子どもが大きくなってヲタ活・遠征が許可された模様。
当時は子どもが小さいから反対!という意味合いだったらしい。
今や仕事もあるから稼いだお金文句を言うなのスタンス。
(聞けば思ってもみなかった業種)
逆に職業柄コンサートに行くことで仕事を休んだり、検査の回数増やしたりと大変らしい。
お互い様やね…。

夕方数時間だけバイト。
久々の時間帯に入ったので戸惑った。
品出しの場所や元に戻す場所諸々…。
レジが忙しくなる前に退散。
これも来月の生活のため…!
泣いても笑っても明日がラスト、腹立つようなことを言われても知らん。
生活の補助的存在だったけど今度からはお客さんの立場で。

accessのツアーグッズ販売時間振り回され組。
1度目に注文したものは先日到着。
2度目に販売されたダイダイT(色違い)が気になるも、仕事中だったため惨敗。
今度こそは!の3度目。
急きょシフト変更して(バイトならでは)その時間までに帰り着くようにする!
超短時間でブーイングくらったけど関係ない。
慌てて帰って待機、今度は買えるかな…。
まだかまだかとリロードを繰り返すも「販売開始前」、「販売開始前」(延々数分)、「ソールドアウト」無理…。
元々在庫出してたのか謎なのはリュックもそうだけど。
秒でも売ってたのか疑わしいので再度公式に抗議の声出した。
ペンラ、リングポケッツ、リングキーホルダーが在庫消えたということは一応サイトは稼働はしてたってことか。
追加するならばリングキーホルダー希望だったけれどそれだけのために送料と躊躇してたら売り切れてた。
ネット上で「買えました」報告がない。
「買えなかった」「なかったんだ」という声ならチラホラ。
こればっかりは受注にしてくれ……。
今日流れた映像は通常ツアーT着用になってるけど、絶対本番ダイダイの方着るでしょ。
…とヲタクは思っている。

最近のお気に入りマンガ「推しが我が家にやってきた!」。
推しが尊い系のマンガは数多ある。
でもこのマンガの違う所は推しのほうから愛されること。
キッカケはデビューしたての頃に送られてきたファンレター。
定期的に送られてくる手紙に勇気づけられ、恋に落ちたというぶっ飛び設定。
隠れ恋愛で相思相愛パターンも過去には存在する。
ヲタクはあくまでヲタク、推しとの恋愛?そんなことはご法度!!で推しからの一方通行だけれど、やっぱり好き(あくまで「推し」として)という切り口が斬新。
1巻を試し読みして気になったので2~3と中古で、4~6を新刊一気買い。
TSUTAYAやアニメイトだと特典ついてたみたいだけど既刊が見つからずで断念。
一般書店で特典なしを。
…やっぱり裏切りナシ。
いつまでもLoveに応じない主人公に軽くイラっとする時もあるけれど。
どこかで折れてほしいな。

4月9日(土曜日)
昨夜のAスタ録画できていなかった絶望…。
おかしいな…録画されているマーク出ていたのに。
その前日の夜会も撮れてないよねと思ってたらBlu-rayに直接焼いてた。
半泣きでしたから。
でもケンティーが出ていた人志松本の酒のツマミになる話は録れてなかった。
リアタイはしたんだけど…。
ケンティ……。

うさぎはあさイチで爪切りに連れていった。
最近粗相をしたり暴れたりと酷い。
うさんぽに対する不満なのか。
とにかく急に大きくなったので体重測ってもらう。

1時間後、うさぎ帰宅。
お日柄的に狂犬病のワクチンを接種しにきているワンコ多く怖かったのか激おこ。
4か月ぶりの爪切り、ゲージに入らず大暴れ。
2.6キロの普通体型でした…見た目がデブいのは何故ゆえ。
純正ではないので少し重め。
ホーランドロップという括りであれば小さめだって。
(フレンチロップが大きすぎるので平均引きあげる)

今日はめっちゃ暑かった。
バイト行く前に元職場寄って、ファミマのフラッペ飲みながらバイトへ。
暑い暑い暑い……シャツの下にシャツ。
日差しが痛い。
わざわざ行ったのも就職が決まったことを報告するため。
LINEで伝えられる人もいるけどそうでない人もいるので。
先が見えずに退職になってしまったため、心配されたけど就職先決まってよかったね!と言ってもらえた。
今日ラストバイトだったんだけども、忙しいで終わってしまった。
まともに挨拶することもできずにバイバイ。
退社処理は後日…してもらえるかな。

暑さでマスクの中が蒸れる。
NOマスクが増えるのも分かる気はするけどそこはガマン。
去年までと同じく人とすれ違わない時だけ外すとか工夫するしか。

バイト納め、夫が迎えに来てくれたけど、すぐ出てこないとおこ。
最終日といわずとも、すぐ退勤は無理だし、挨拶もあるでしょ。
大体10~15分くらいは下がるのは普段からお察しのはず。
気晴らしにーとカラオケへ。
久しぶりにぼっちじゃなかった。
カラオケ番組で歌われてたぎった曲をチョイス。
人と行くのもたまには楽しい!!
喉やられてたはずなのに高音、爆歌唱。

サービス業納め、おめでとう自分。
まだユニフォーム返却や給与明細取りに行ったりするけど。
これからは普通にお客さんね。

accessのライブ初日の感想見てると昨年のような席飛ばしもなく、密っぽい。
お喋りもしている模様。
応援グッズ使ってるだろうけど声援はOKなの?
個々人に任せてるの????
私は先日ドロップアウトしたれど、一緒に行く人こそ最前線の医療従事者だし…気を遣う。
飛沫怖いし、KAT-TUNと合わせて2公演分フェイスシールド持って行こうかな…。
何種類か試して一番クリアなやつ。
それでも呼気から出る熱はダメで…くもりというか湿気対策困る。

access今年で30周年。
そんな私がaccessにアクセスしたのは2002年。
再始動した時in福岡。
なので私的には今年で追っかけ?歴20周年。
空白の期間が7年、1期の活動期間が3年。
1期後半CD買ってたけど直後に沈黙。
あれは必要な時間だったと…当時は絶望したものだけど今となっては。
ステキな出会いもあったしaccessには感謝でしかない。
ダイダイTは手に入らないままだけど6月のツアー参加楽しみにしてる。
今のところご本人たちは着用してないのが救い。(???)

うさぎ爪切りショックだったのかなかなかゲージに入ってくれなかった。
人間不審大爆発。
気付くまで時間かかったけど、15分くらいかけて収容。
小を漏らしているのに気づいた……。
チモシーあげてもだんまり決め込んでる。
かれこれ10時間近く経つけど心開かず。
普段なら20時頃になると出せと暴れるのに…。

来週からの職場が私(個人他)に神(?)をもたらしていることが判明。
数年来引き強い!と思ってたけど…まさかのまさか!
そうか、そこまで見てなかった。
先日立ち寄った時、会期が終わった置きっぱなしのチラシで気づいた。
過去職にも関係ある…実はお願いしたことがあったかも発言も!
これは運命?!
ここは公正な場所なので縁故で延々置いてもらうことはできないけれど。
採用理由に元職が関係しているのは確か。
職場の知名度と在籍年数。
父のように信用を得られるようになれば再応募からの延長は可能…でも給料が絶望的に低い。
先月までの約6~7割て…さらに引かれ物。
生活レベルをそれくらい落とさないといけないということ。
控えよとはヲタク費用のことだよね…。
今なら推しが卒業したハロかな。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。