見出し画像

HAPPY星人

最初に、僕はスーパーポジティブハッピー星人です😸

僕の周りの友達や仲間はみんなHAPPYでPEACEな人間たちで、僕が今幸せでいられるのはそんな仲間たちのHAPPYとPEACEが感染してるからだと思っています。

HAPPYはコロナより感染力高いんじゃね。

先日、友達を僕の仲間の店につれてった結果多分その空間にいただけで僕の友達にHAPPYは感染したと思う。
濃厚接触ってほど近づいてないけど、空間にいるだけで感染しちゃったよねって話。

多くの人は目の前のイベント(試験や試合)を人生を変えるビックイベントだと思って、受かったり落ちたりの気持ちの変化によって人生を左右すると考えているけれど、僕らHAPPY星人は多分考え方が違う。

例えば高校受験おちて、BADな気持ちになっていても、第二希望の高校で一生の仲間に出会えるかもしれないし、受かってHAPPYな気持ちでいても気の合う友達に出会えず憂鬱な高校生活を送るかもしれない。
それでも、学校で気が合う友達がいないからバイトして一生の友達が見つかるかもしれない。


人生を左右するきっかけって結局日々の暮らしのいつだってあることであって、一時の失敗が後の成功に直結するときもある。
なら失敗も成功も全部HAPPYにしちゃえばいいんじゃないかってゆうのが僕らHAPPY星人の考え方。
別にやりたくないことはやらなくてもいいと思うし、頑張りすぎなくてもいい。中卒でも人生楽しんでる人ってたくさんいる。
失敗という一時の出来事によってその先の人生を塞ぎこむんじゃなくて常に今が最高でその1秒後にはその最高が更新されてくマインドでいることで、失敗が「経験」として塗り替えられて行くんじゃないかな。

「常に今が最高だって考えて生きていけば、あらゆることを乗り越えられるし、一見嫌なこともコロナ騒動も戦争も、起こるべくして起こっていて自分を成長させてくれるパスポート。このパスポートを自分の考え方や価値観でパスポートと思えるか、最悪だ絶望だと思うかで未来の角度が変わってくる。」by窪塚洋介

どんな失敗も
将来、おじいちゃんおばあちゃんになったら経験として美化されちゃうもの。
最高な人生で終えるための「過程」なんて気にせず、今が最高を塗り替え続けて一生を終えれば人生まるごとHAPPYなんじゃネ🤓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?