マガジンのカバー画像

多肉メモリー

40
神戸市内のマンションの自宅で育てている多肉植物を中心とした成長記録です。私自身初心者タニラーなので失敗もあるでしょうが、私も成長しながら生活の励みになるかと思って始めました。
運営しているクリエイター

#多肉植物の成長記録

<12>24年10月

<12>24年10月

noteに投稿を始めてついに12か月目です。長い目で成長記録をみたいという事で始めたので1年というのは嬉しいです(過去を遡った画像もあるのでもう少し長く見ることも出来ます)。
ヘッダーを見ると9月と余り変化がないように思いますが、作業は秋らしく水やり、植え替え、新しい多肉植物の購入とこれから楽しくなる季節に向けての準備が始まりました。

夏の日焼け跡が痛々しいものもありますが、秋を迎えたのでこのま

もっとみる
<11>24年9月

<11>24年9月

厳しい夏がようやく終わりそうです。多肉生活3年目ですが、去年の夏は数も少なく暑さに負けて撮影が出来ていなくてほぼ初の記録です。

去年は日焼けが殆どなく大丈夫だったのでうちのベランダは大丈夫だと思っていたのに9月に入ったあたりから異変が続出しました。

8月と比較して色が薄くなって、ちょっと地味?

左側のブロンズ姫 の外管理の方は緑がかって成長スイッチが入ってきたようです。右側の室内管理はひょろ

もっとみる
<10>24年8月

<10>24年8月

最近少し用事が多くて7月は投稿(私の場合は、追加をするようにしていますが)が殆ど出来ていません。ただ、月1回の撮影はしてあるので追って追加したいと思っています。
7月 と比べると数が減った訳ではなく、日陰の多い場所に移動させて夏を乗り越えようとしていました。8月9日に撮影したのですが、この後から焦げてしまう苗も続出。水を控えめにしているのに日差しはまだまだ強く、避難している苗も増えてきました。

もっとみる
<9>24年7月

<9>24年7月

梅雨明けはまだですが、猛暑日の日があったり真夏のような日が続いています。去年の今頃、私は初めての多肉の夏越しに取り組んでいたものの暑さに負けて画像を撮っていないし記憶も曖昧です。鉢の数が増えた今年はここから2か月が心配ですが、今年は記録も残しながら頑張ろうと思っています。

24年6月 と比較するとやはり緑ですね。そして色も濃くなっています。花の季節は終わったのですが、この1か月の間に幾つかは星☆

もっとみる
<8>24年6月

<8>24年6月

5月は色々な花が咲きました。サボテンはこの1鉢だけ何度も花をつけてくれました。花があるとやっぱり景色が変わります。でも、あまり頑張らせると植物の体力がなくなるというので、咲いたら切り取って瓶に入れていました。

『大和錦』も時間をかけて花を咲かせたのですが、それが原因なのかわかりませんが、花芽の下の辺りの葉の様子がおかしくて触るとポロっととれました。急いで、残していた花芽も切って殺虫・殺菌のスプレ

もっとみる
<7>24年5月

<7>24年5月

例年より暖かい春。時には汗ばむ陽気の日もあります。植物はそれをかんじているのかしら?

4月には花芽を付けてきたと言っていたのですが、幾つか花が咲きました。種が欲しくないならあまり花を咲かせると多肉の体力がなくなると聞いたのですが、少しだけ楽しみたくて・・タイミングをみて切っています。

4月と比較すると全体的に緑の濃淡が中心になってきました。

本当は寄せ苗状態で夏越ししてどうなるか見てみたかっ

もっとみる
<6>24年4月

<6>24年4月

3月に一旦、暖かくなったと思ったのが少し寒の戻りがあり春が足踏みしたような4月。多肉植物に花芽が出てきました。

そして春になった証拠に紅葉が褪めてきました。

フラワーネット日本花キ流通から10月に買った苗も順調に育っています。前列右端は去年、3月にドルチェさんから購入したチワワエンシス(エケベリア属)

寄せ植えは少し大きくなっているのかな?右側の方が好きなんですが、左も個性があって楽しみ。

もっとみる
メキシカンスノーボール(エケベリア属)  

メキシカンスノーボール(エケベリア属)  

ダイソーの100均多肉で見つけて購入。名前からの印象だと丸くまとまるのかな?と期待して。

最初、室内管理していたからか期待していた丸い形ではなく広がってしまったので途中から外管理。

でもちょっと遅かったのか下の方の葉がスカート状になってしまって初めて胴切りをして分けて管理。ただ、その画像がありません(泣き)。

やっと胴(左側)と頭(右)を一緒に撮影。胴は子株が出て、頭は小さいながら赤みがかっ

もっとみる
ヒアリウム(パキフィッツム属)

ヒアリウム(パキフィッツム属)

多肉植物を育ててみよう~と思ったもののどういうのがいいのか分からず感に頼ってピン!とくる安価な苗を購入。何しろ、売っていないと買えないし何が売っているかもわからないし。

エケベリアのようなロゼットタイプではなくてどういう育ち方になるのか分からず少し様子見をしながら育てています。

画像が荒いのですが、少しずつ伸びてきてしまってでも、胴切りもためらう茎の太さなので外に出すことにしました。

上にも

もっとみる
センペルビウム

センペルビウム

ラテン語で『常に生きています』というのが語源の<センペルビウム>。ダイソーで沢山売っていたので3つ購入してみた。きっと品種名とかあるんだろうけれど名札が<センペルビウム>なのでまとめて記録します。

すぐに1つ星になり、2鉢を外管理。

センペルビウムは子株が出やすいのもあるで左側は子沢山。

右側は少し枯れ込みすぎで心配。

配置が入れ替わってますが、左側は小さくなってしまいました。

暖かくな

もっとみる
みどり牡丹(エケベリア属)

みどり牡丹(エケベリア属)

私は note は読者として登録したのですが、それを多肉植物などの成長記録として利用させてもらおうと思って23年11月から投稿を始めました。
育てている多肉を出来るだけ見れる形にしたいので少しずつ投稿も増やしています。
購入して育てていくと興味のあるなしで手のかけ方が違ってしまって『みどり牡丹』は申し訳ないように忘れられた存在でした。
最初はホムセンでカクトロコさんの苗を3つ買ってきました。エケベ

もっとみる
オリビア(エケベリア属)

オリビア(エケベリア属)

23年8月27日にダイソーで『ギルバ』と一緒に購入しましたが、購入時の画像がありません。購入3ヶ月後位からスタートです。

『ギルバ』よりは小ぶりかな?

葉が展開してきて葉先のカーブがいい感じ。

葉色が赤みがかってきました。全体的に締まってきたのかな?

花芽が付いたと思ったら咲きました。伸びてくるのタイプではなかったのね。

咲いたと思ったら摘んでの繰り返し。花芽は早めにカット。

小さな苗

もっとみる