見出し画像

日記17-コミュニケーションって難しい

どうも、毎日仕事を辞めたい陽毬(ひまり)です。

週一でもいいから何かしらの文章を書きたい。
ということで、書くための精神的な余裕をあまり持ち合わせていないのですが、今週も休みの日にnoteを書いています。

書きたいものがそんなにないと思っていたけど、振り返ってみると今週に起きた悲しいことが頭をよぎりました。

今日はそのことについて話そうと思います。
ネガティブなことばっかりで申し訳ないですが、基本的に嫌なことをきっかけに考えごとをすることが多いのでご容赦ください。


今週また悲しいことが起きました。またもや他人とのコミュニケーションのことで悩まされています。

今回の挫折は、考えを上手く伝えられないまま他人に考えを押し付けられてしまったことです。
……うーん?前回の挫折と似ているような気がする。とりあえず私はコミュニケーションにおいててんで弱いということだけはっきり理解しました。

私は考えるのが好きです。
でも伝えるのは非常に難しいので苦手です。
まず、伝える側としては言葉選びや文章の組み立て方などに注意を払いながら言葉を紡ぐ必要があります。
文章力と思考力が足りないとこの時点で躓いてしまい、円滑な交流ができない恐れがあります。
とはいえ、ここまではまだ良い。自分の努力でいくらでも改善する余地があるから。

交流の一番厄介なところは、伝わるために受け取る側も深く関与しているところにあります。
どんなに頑張って伝えようとしても、その言葉を受け取る側の情報処理の仕方に干渉できません。
そのため、結局自分が伝えたいことを他人が誤った解釈をすることがよくあります(さらに厄介なのはたまに理解しようとする姿勢すら見せない人が存在すること)。
また、私の考えを正しく理解してくれたとしても、必ずしも納得してくれるわけでもないので、その人の持論をまた持ち出されて話が進められることも結構あります。


私は自分が思っていることを全部他人に伝えたいと思いません。伝えたいことだけ伝えるようにしています。
なぜならば、人はそれぞれ異なった考え方をしているのだから、完全に分かち合うことはあり得ないと思っているからです。
そうであれば、必要なことだけ共有して、他人に触れさせたくない部分をひた隠すのも悪くない選択だと思っていました。

しかし、人間とは他人の考えることを勝手に想像する生き物です。
私が考えを話さないことによって他人が勝手に私の思うことを邪推し、その誤解に基づいて行動されるのが嫌です。

そうなるとやはり話すしかないのか?しかし話すと今回はまた伝え方、理解の精度などまた同じようなことが問題になってくる。

結局のところ、話すにしても話さないにしても、どちらもどうしようもなくしんどいです。

みんなはどんな気持ちで交流しているのだろう。複雑に考えすぎずに言葉を口にすることができる人が羨ましい。
いや。深く考えない発言に傷つけられた経験はあるから、やはり羨ましくないかも。ちゃんと考えてから物事を言いたい。でもそうすると会話の時一々疲れてしまい、嫌な気持ちになるのは目に見えています。

とにかく、私はこのように、自分の面倒臭さにどこまでも付き合っていかなければいけません。
毎日他人との交流で体力を大量に消耗してしまう私ですが、いつか慣れる日、あるいは良い解決策を見つける日が来るのをひたすら期待しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?