Frontend Weekly for Designer Vol.22
プロダクトのUXを支えるマイクロコピー
良いコピーには一貫性がある。プロダクトにおけるマイクロコピーは"マイアカウント"なのか"あなたのプロフィール"なのか、あるいは見出しの書き方などさまざまな箇所で検討される。これらはブランドボイスやスタイルガイドなどに基づいて決定されるべきで、そのガイドラインはまた創造性を制限するものではなく、コピーをより明確でシャープなものにしてくれるものだと著者はいう。
ビジュアルデザインの類同の原則
同じ色、形、サイズを共有するなど、似ているように見えるデザイン要素は関連していると認識され、逆に、似ていないように見える要素は別のグループに属していると認識される。記事では実際のWebサイトのUIなどを例に、涙道の原則がどう機能しているのかをわかり易くやすく解説。
The Material Blog: エディターからのメッセージ
Material Teamによるブログがはじまりました。このブログではカラーパレットやテーマ設計、タイポグラフィ、モーションのデザインなどの解説をはじめ、デザインシステムを作っている人にも参考になりそうな記事がこれから増えていきそう。
ドキュメントがどのようにデザインを改善するのか
デザインを文書化することの重要性について。デザインが"適切にデザインされている"ことを保障する方法として、ドキュメントで"強制的に"說明をを行うことが重要であると Heidi 氏は指摘する。この記事では、デザインに関するドキュメントとして、どのようなものを作るべきか、またそれらをどのように作ればよいか解説する。
🗣️ 小ネタ
Google Docsなどの新規ファイル作成のエイリアス的なURLの存在。`doc.new` はさっとメモするのに便利かも?
☕ 編集後記
今週頭に社内の大きなカンファレンスがあったので、その準備でばたばたしてました。ちなみにテーマはデザインシステムの話でしたが、いつか外向けに色々整備して公開したい。
📓 Frontend Weekly
Frontend Weekly for Designer(毎週木曜日更新)は国内・海外のフロントエンド関連情報を厳選して配信しているFrontend Weeklyから、デザイナーにも読んでほしいものを再編成したマガジンです。
よりWebフロントエンドに関する情報も読みたい方は、本家のFrontend Weeklyもぜひ購読してください。
明日の元気の素になります。