見出し画像

いろいろな人に感謝する心。

今日は、

遅々としてあまり進んでなかった、

Pythonの学習が

少し捗った。


エラーメッセージとの戦いが、

怖いし、

あまりプログラミングが自分に向いていないことは

理解してるが、

なんとなくの、

修士課程のときの挫折から、

新卒の頃から、

また、やり直している。


そこを取り戻しに行かなくてもいいようにも思うけれど、

自分のペースで。


どんどんわからないことが派生して出てきて、

それを調べて明後日の方向に行ってるときもある。


環境をいつもぐるぐる変えて、

ワケワカメになってる。


全然というか、

あまり眠れてはいないけれど、

自室での方が

やっぱり少し落ち着く時もある。


今日も、移行支援は開所しているようで、

職員の皆様のなんとなくの心の支えがあって、

一人ではないという、

なんとなくそんな心持ちが、

また皆さんも頑張ってるからという、

なんとなくの踏ん張りで、

学習にも迎えた気がする。


自分の中での納得があれば、

なんとなく、

達成感とかあって、

なるべく他人とは比べないように、

して、

自分で行動できたなと言うときは

安心感もある。


正直、不安はたくさんだけど。

根底に自立できていないという焦りもある。


他人の頑張りと比較して、やる気になっているでないかという、

矛盾もある(^_^;)


「自分に無理なくゆっくりと、

歩み自体を楽しみながら、

安心して、お過ごしください。」

前職の
私が東証上場経営企画管理職をしていたときの、
本当に素敵な上司で、
私の不甲斐なさゆえの結果出せずもあって、
でも、その後も
連絡するとそういう素敵な言葉を頂けて、
深い縁も感じる。

「いつでも連絡ください」
は、もっともっと安寧を得てから。
その上司からの言葉も、改めて思い出す。


精一杯に今の私のことを助けてくださっている、

移行支援の方も、

言葉も提案も温かくて、

ありがたい。


ノートパソコンを持っていかない日も設けて。

楽しみたい。


自分の無力感がふっと湧いては、また消える。

誰に対しても、劣等感を覚える。


主治医からは、

「頑張らないように頑張ってください。」

と言われ、

頑張らないように頑張るとはどういうことかを、

頑張って考えてしまう。


いや、もしかしたら頑張ってなくて、ついつい考えてしまう。


何もできない日、できていないと思う日もあるから。


納得して探して、通所することを決意した移行支援だから、

今の関係も大切にしたい。


まあ、なるようになるし、なんとかなる。


よい週末を。


生きていくことの励みになります。 ご寄付くださるとありがたいです。