見出し画像

リモートワークになって、コミュニケーション課題を感じているチームの力になりたい...| #valuescard #私の価値観

追記(2020/07/01)

オンライン版 #valuescard がリリースされました!お陰様でこの記事も多くの方にご覧いただいていたのですが、ちょうどこの記事を書いた頃から、弊社の若手2名がオンライン版の開発に取り組んでくれ、約2ヶ月でリリースすることになりました!

以下の記事から、オンライン版 #valuescard に飛ぶことができますので、ぜひ皆さんで実施してみて下さい。

なお、オフラインで実施できる本物(?)の #valuescard にはオフラインならではの良さもありますので、すでにご購入いただいた方は、ぜひオフラインでも実施してみてくださいね!

----- 追 記 お わ り -----

新型コロナウイルスが猛威をふるい続け、日本でも緊急事態宣言が出されてしまいましたね。。

働き方が変わったり、自宅で過ごすことが多くなったり・・・
それに伴って「リモートワークにおける仕事仲間とのコミュニケーション問題」「リモート鬱」「コロナ離婚」また海外では「DVの増加」など、新型コロナウイルスの"副作用"とも言える様々な問題が起きている(起こりえる)との記事を見ました。

これらの問題に対して少しでもなにか出来ることはないか?と考えたとき、
「この状況をプラスにするには、やはりwevox values cardが最適なんじゃ?!」と思い、キーボードを叩いています。

ただwevox values cardについてご存知の方はわかるかと思いますが、このゲームの弱点は、オフラインで実施することを前提に作られているということ・・。

そこでオンラインで実施した場合は、どうなるのか?を新入社員5名を巻き込み実験してみたので、やり方や状況を記事としてまとめていきます。

wevox values cardって?

wevox values cardを知らない方はまずこちらの記事を読んでみてください。
Twitterではこの辺りのハッシュタグを覗いてください( #私の価値観 #valuescard )

オンラインでやってみました!

結果...オンラインでも盛り上がる!やって良かった🙌と思っています🥳

リモートワークだと、せっかく入社してくれた新卒メンバーとなかなかコミュニケーションを取ることが出来なかったのですが、今回の企画をきっかけに新卒メンバーの価値観や大事にしていること、これからやりたいと思っていることを知ることができました。

(新卒メンバー同士もお互いのことをさらに知るきっかけになったと思う...!)

オンラインでのやり方

>> ※ぜひ自チーム流にアレンジしてみてください <<

参加メンバー 計8名
 - ファシリテーター:入社5年目(1名)+ 入社数ヶ月の私 
 - 回答者:今年入社の新卒メンバー(5名) + 入社2年目(1名)
開催方法 zoom
所用時間 約40分
用意したもの wevox values card(1セット),スプレッドシート

<今回決めたルール>

名称未設定のノート-24

まず通常のやり方と同じく、『何において』大事にしている価値観なのかの前提を揃えました。今回のテーマは"人生"です。
※テーマを変えて、仕事仲間以外の人とやっても楽しそう!

用意したスプレッドシートは、以下↓↓↓

スクリーンショット 2020-04-12 2.34.20

ファシリテーターが、順番にカードをめくって読み上げながら参加者に見せます。それぞれが、何をメモしていて、メモしていないのか、がわかるのでそこでも違いを理解していきます。

スクリーンショット 2020-04-08 12.17.31

▲『仕事』というカードが出ましたよ👀

スクリーンショット 2020-04-08 12.33.28

▲徐々にシートが埋まっていきます

スクリーンショット 2020-04-08 12.44.17のコピー

▲だんだん選べなくなって来て、発狂中の新卒メンバー

このように悩んでいることを声に出すことも、とても大事だなとやっていて思いました。ただ黙って選んでいくだけの「作業」にならないように、ファシリテーターはメンバーにこまめに声をかけることがポイントかもしれません。

また、今回ファシリテーターを務めた入社5年目のメンバーは、めくる時に小噺を挟んでいました。
「この価値観は、うちの会社として結構大事にしている人多いよ」「これは、〇〇さんっぽいなぁ」と新卒メンバーが会社のこと、会社にいる他のメンバーについても理解出来るようにだと思います。

あとは、やっている最中に、参加メンバー同士でこれは「〇〇ぽい!」と声を掛け合うと、他人に思われている自分自身のイメージもわかるので、おすすめです。


順調にカードがなくなり
全員の価値観が出揃いました!

画像6

新卒5名の価値観を載せてみました。
※この画像は、こちらのページから作成できるのでみなさんもぜひシェアしてみてくださいね!

画像を作成して、最後にそれぞれなぜこのカードを選んだのか、発表しました。これが一番大事な時間です。同じカードを選んでいても、その背景にあることが違っていたり、自分と全く違うワードを選んでいるように見えるメンバーがなぜそのカードを選んだのかを聞くと、お互いの理解に繋がります。違いを理解し、受け入れられるチームほど強いものはないと思います。

それぞれ違った価値観を持っていましたが、この"違い"が今後どう作用していくのかとても楽しみです😊

オンライン実施時のポイントまとめ

・「作業」になってしまわないように、ファシリテーターを中心にお互い会話をしながらやってみよう
小噺を挟んでみると、よりお互いや会社/チームの理解が深まるかも
・選択に悩んでいるときも、声に出して発信してみよう

根本は、オフラインでの実施の時と変わらないかもしれないですが、オンラインのときは、より上記のポイントを意識してみると良いかなと思いました。

おまけ

ここからは番外編で、wevox values cardを使った簡単なゲームをご紹介します。オンライン飲み会たるものが流行っていると思いますが、コンテンツとして組み込んでみると面白いと思います。

おまけ1 -これだぁーれだ?ゲーム-

<ルール>
・ファシリテーターは、事前に誰かをイメージしたカード5枚を選択
・参加者は、誰のことを表しているのかを当てる

ファシリテーターに若干のセンスが求められますが、意外と盛り上がって楽しいです。参加しているメンバーでも良いですし、参加していないメンバーでやってみても楽しいと思います。
他者から見た自分のイメージを知れるので、自分で決めたカードを発表するのとは違った面白さがあります。

かっちりしたルールはないので、自由にアレンジして楽しんで下さい!

スクリーンショット 2020-04-08 13.05.35

おまけ2 -トークテーマとして活用しちゃおう-

<ルール>
・ファシリテーターが、1枚カードを引く
・参加者は、そのカードに書いてあるテーマについて語る

本来、『価値観』を知るために作られたカードですが、それ以外に使ってはいけないルールはないので、values cardを"トークテーマ"として活用する方法です。

スクリーンショット 2020-04-08 13.06.24

『全力』というカードが出たので、それに沿って1人ずつトークを展開していきます。

・過去一番【全力】で頑張ったことこと
・これから【全力】で取り組みたいこと    …etc

参加メンバーのキャラクターやトーク力といった、価値観とは異なる『違い』を発見できるので、これもアリな使い方です。

まとめ

wevox values cardは、オンラインでも十分に楽しめそうです🥳

新型コロナウイルスの問題が大きくなる前は、クライアント様から「4月の新入社員研修で使いたい」との声を多数いただいていたので、ぜひ諦めずご活用いただければ幸いです。

その他の活用方法についてはマガジンもぜひご覧下さい👀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?