直希|カード占い師

占術家(タロット、オラクルカード、易など) 普段は会社勤務、オフは気ままに占いをやって…

直希|カード占い師

占術家(タロット、オラクルカード、易など) 普段は会社勤務、オフは気ままに占いをやっています。 大阪を中心に活動。月に数回講師なども。

マガジン

  • カード占いのやり方

    オラクルカードやタロットカードなど、カードを使った占いに関する記事です。

  • 「言葉」に関すること

    「言葉」について日常で感じた、占いで気付いたことなどをつづっています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

 はじめまして。占術家の「小笠原直希」と申します。普段は大阪でご紹介者様限定でひっそりと活動しています。 【占いのスタイル】  おもにカード(タロット、オラクルカード等)をメインに使っています。易や九星気学、陰陽五行説といった東洋的なエッセンスも合わせて、かなり独自な読み方で鑑定を行い、月に数回定例でセミナー講師もしています。 (平日は会社勤務の兼業占い師です)  【占いをはじめたきっかけ】  元々、占いやファンタジー、神話や伝承といった不思議な世界が大好きで、子ども

    • 「何を言ったか」より「誰が言ったか」

       常々思うのですが世の中「何を言ったか(内容の良し悪し)」よりも「誰が言ったか(情報元)」に注目しがちですよね。  発言した人の立場とか背景、背負っている責任とか色々あるんですが、昔は理不尽だなぁと感じることが多かったです。「なんで同じ内容なのにあの人の方が評価されてるの?」とか「手垢まみれの散々使われた内容なのに、今更そこまでありがたがるか?」とか。でも、ある程度社会に揉まれて中年になったら「アッ!」って気付いたことがあったんです。  以前、仕事でちょっとしたミスをして

      • 自己流「グラン・タブロー」応用編③

         お題は「年内に定めた仕事(プロジェクト)の成功・目標を達成するには」(質問者:Aさん 30代後半 独身)で、細かな悩みには ・腰が重い性格(やらなくてはいけないことが決まっている・分かっているのに、ついつい先延ばししてしまい締め切りや納期に追われてしまう) ・成功するか不安(新しい企画が打ち上げ花火のように尻すぼみになってしまわないか不安) ・年齢への不安(実年齢のギャップ・気持ちは幼稚なままで年齢に追いついてない) を補足として追加します。ではリーディングしていきます。

        • 自己流「グラン・タブロー」応用編②

           この記事で紹介している「グラン・タブロー」は基本的なやり方ではありません。完全な自己流アレンジの解釈ですので「そういうやり方もあるんだね~」と楽しんでいただけたら幸いです。  また本家はいわゆるライン読み、ハウス読みといった解釈があります。私はライン読みを基本に、主人公のカードの周囲と四列・四隅・枠外の意味合いを独自にアレンジしています。 まず3つのポイントを押さえる ではリーディングしていきましょう。「グラン・タブロー」の一番の特徴で主人公(シグニフィケーター)のカード

        • 固定された記事

        マガジン

        • カード占いのやり方
          3本
        • 「言葉」に関すること
          1本

        記事

          自己流「グラン・タブロー」応用編①

          一枚の絵画を鑑賞するようなスプレッド  「ルノルマンカード」の奥義とも呼べるスプレッドに「グラン・タブロー」という36枚のカードを使った展開法があります。フランス語で「偉大なる絵画」の意で、その名の通り卓上にカードで大きな一枚絵を描きます。  個人的にこの展開法の一番の特徴は「ルールに縛られない」ところが一番の魅力だと思います。並べ方やリーディング方法も多岐にわたっており、占い師の個性がすごく出ますし、相談者のとらえ方も全然違うんですよね。36枚を並べるからその情報量に圧

          自己流「グラン・タブロー」応用編①

          タロットカードの棚を設置してみたよ!

           一部の界隈には魔術的な「祭壇(アルター)」を設けるという文化があり、特に海外勢のインスタとかで魅力的な写真がアップされてます。デッキと一緒に天然石や四元素モチーフのアイテムなんかがレイアウトされてて、すっごく雰囲気あるんですよね!  私もマイ祭壇作りてぇなぁ…って憧れてたんですが、居住空間がそんなに広くないし占い専用のお部屋も無いので、普段の生活と喧嘩しない程度にカード用の収納棚を作ることにしました。  しかし棚やチェストを新調するにも「どこに置くんだよ…」って感じで物が

          タロットカードの棚を設置してみたよ!