マガジンのカバー画像

読書

66
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

【読書】『中華料理四千年』

【読書】『中華料理四千年』

中華料理はダーバーシティ 中華料理がおいしいのは、世界中の美味しい食材を取り込んできたからだ―――――
―――――と思いこんでいた。
 もちろん、そういう側面は大きい。
 よく考えてみれば、中国は広い。
 現在の中華人民共和国は、EUに匹敵するほど広い。なので、世界中からではなくとも、中国の国内で多様な「食文化」がある。
 中華料理は、単一文化(モノカルチャー)ではなく、多様性の文化(ダイバーシテ

もっとみる
【読書】『ワーク・シフト』

【読書】『ワーク・シフト』

いま起きつつある変化は、景気後退だけで説明がつくものではない

 ということで、5つの「変化の要因」を挙げ、3つの「ワークシフト」を提案しています。
 未来を完璧に予想することは不可能ですが、何も考えていなかったら、どこに流されるかしれたものではない。
 なので、いくつかのシナリオを考え、対策を練り、後悔しない人生を送る方法を模索しましょう。

ポイント
■変化に目を閉ざすのは「無謀」で「危険」

もっとみる
【読書】『生きる職場』【働きやすい職場にはメリットしかない】

【読書】『生きる職場』【働きやすい職場にはメリットしかない】

 noteで武藤北斗さん(武藤北斗・パプアニューギニア海産)をフォローさせていただいていて、いつも記事を読まさせていただいています。
 それが本書を手にした理由。

・好きな日に働き、休みたい日に休む。連絡も一切いらない。
・嫌いな作業はやらなくてよい。
「これで仕事が回るのか?」
と、当然の疑問がわきます。
 じつはそこに、生産性向上、品質の向上、つまり経営効率の改善があったのです。

これは、

もっとみる
【読書】『マーケット感覚を身につけよう』【攻略法は「謙虚さ」と「好奇心」】

【読書】『マーケット感覚を身につけよう』【攻略法は「謙虚さ」と「好奇心」】

 行きつけの家電量販店、というのも妙な書き方ですが、正面入り口で、「何を売っていたか?」を思い出すと、時代の変化が分かります。
 デジタルカメラ
→ パソコン
→ 携帯電話(ガラケー・フューチャーフォン)
→ 光回線
→ パソコンに戻る
→ スマートフォン
という順番にはちょっと怪しいものがありますが、そこはかとなく当たっていると思います。
 思い返してみれば、
「IT化の洗礼を、最も受けたのは、

もっとみる