sanotamaki

娘と息子と夫と自分の四人暮らし

sanotamaki

娘と息子と夫と自分の四人暮らし

最近の記事

夫の浮気相手と飲み明かした日

 夫の浮気が発覚してからちょうど1ヶ月経った頃、私は自分の心の復旧作業に追われていた。  その日は職場の上司のお通夜に参列する予定があり夫に子どもたちを見てもらって出かけ、帰りに一杯ひっかけようと家の近所の飲み屋に立ち寄った。  そこで夫の浮気相手と遭遇しこちらから声をかけて一緒に飲む運びとなり、二人で語り合い店をハシゴして気がつけば夜が明けかけていた。5時間くらい飲んでたのかな。  そんなに何を話していたかというと、酔ってて正直ところどころ覚えていないのだが、まず夫が彼

    • 湯水のように

       散財。  夫の浮気が発覚してからというもの、財布の紐がゆるゆるです。  これまで何かを欲しいと思ったときに私を止めていたものと言えば、貯金して家族のこれからにまわさないと…という理性だったのだが、とにかく今は自分を元気づけなければ家族のこれからもクソもねえ。  私は今まで、ずっと一人でがんばってきた。  これからも多分一人で色々なものと戦いつづける。  欲しいものくらい好きなだけ買わせろバカ野郎。  自分で稼いだ金だ、好きなことに使わせてもらう。  私は将来のいつかのため

      • 12才年上の夫に浮気されまくってた話

         結婚して丸4年。その間子どもが二人生まれ、慌ただしくも順調な日々を過ごしているつもりだった。夫とはたまに喧嘩をすることもあったけど、日常的にお互いの話をして笑い合ったり、子どもたちの成長を発見してはそのかわいさに顔を見合わせるような毎日で、決して関係は悪くなかったと思う。  まさかなー。まさかだよ。浮気されてたなんて。それも一度や二度じゃない。この4年間、断続的に、つまりは恒常的に、浮気され続けていたらしい。本人が白状しただけでも相手は4人。肉体関係の回数で言ったら、軽く見

        • 自主性を大切にする育児…2

          大川繁子『92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て』を読み終わったので感想。  アドラー心理学に基づく「叱らない&褒めない」育児については、なんとなくわかってきた気がする。褒めちゃいけない理由が疑問だったのだけど、要は「褒める=評価する=上から目線」ということらしい。大川氏によると、褒められることが目的になってしまうと、親の見ているところでだけ「いい子」を演じるようになってしまうとか。  じゃあどうしたらいいのかと言うと、自分(親)の感情を軸にして伝える。「〇〇し

        夫の浮気相手と飲み明かした日

          自主性を大切にする育児…

           子どもの自主性を大切にすることと、わがまま放題を看過することって、どう違うのだろう。ずっとぼんやり考えたり考えないようにしたりしてたけど、いよいよ育児に行き詰まってきたのでちょっとしっかり考えてみようと思っている。  『92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て』大川繁子  図書館で予約しててようやく借りられた本。まずはここに答えを見つけられるかどうか。  とりあえず半分くらいまで読んでみた感想。  大川氏の保育園の保育方針はモンテッソーリ教育法とアドラー心理学を組

          自主性を大切にする育児…