見出し画像

誰かを幸せにした実感が自分を幸せにする

私は人を喜ばす事が好き。

それは自己満やエゴなのかもしれません。

人には『幸せホルモン』とも呼ばれる
「オキシトシン」というホルモンがあります。
それは、脳の下垂体後葉から分泌され、
幸せを実感できるようになります。


このオキシトシンは、
お年寄りに席を譲るなど
誰かに親切にしただけでも分泌され、
誰かに優しくした実感が
自分自身を幸せにする。
というのです。

だから私の行為は
自己満やエゴと言われるかもしれません。
それでも、
誕生日や結婚式等の節目節目には
日頃の感謝『ありがとう』を
伝える為に
↓のように何日も何ヶ月も書けて
友人にイラストを書くようにしています。

noterの方も素敵なイラスト、
素敵な言葉、素敵なコメントを
いつもありがとうございます😊❤️
と伝えたいです。

誰になんと言われようとも、
友人や家族やnoterさんが
パッと笑顔に
なって喜んでいる姿を想像するのは
すごくいいものです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?