見出し画像

【94本目】電気圧力鍋

ホットクックを探しに行ったら電気圧力鍋で全然行けそうだったという話

 ホットクックというほったらかし調理器を探しに家電量販店に行ったら、なぜか電気圧力鍋を買ってきてしまったので記事にしました。

ホットクック

 以前記事にしたのですが、どうやらホットクックという製品が自動調理家電で非常に売れ筋だとのことで今日は家電屋さんに行ってきました。
 なにしろかき混ぜ機能があるため、本当にほったらかしで料理ができてしまうとのこと。
 めっちゃインターネットで検索して、一人暮らし用のサイズもあるため探しに行きましたが、行きつけの家電量販店にはありませんでした。
 しかし、その代わりに素敵な出会いがありました。

電気圧力鍋

 ほったらかし家電のコーナーに、電気圧力鍋がありました。
 店内でもネット検索してみると、結構な製品が紹介されていました。
 電気で圧力鍋を制御するため、ほったらかしで調理ができるようです。今夜使ってみたところでは、完全な自動化ではなく、圧力調理の後にボタンを押して煮込みに切り替える必要がありました。

ショップジャパン「クッキングプロ」

 ちなみに購入したのはショップジャパンのクッキングプロという電気圧力鍋です。一番小さいものを購入しました。

小さい

 本当に小さいです。6畳一間のキッチンにも置けました。
 30cm四方ないと思います。

持ち運びやすい

 意外なことに購入の決め手が値段とこの持ち運びやすそうな持ち手でした。
 他の製品にも持ち手はあるのですが、このクッキングプロ、蓋をしていたら取手が中心部を走っています。
 片手で持ち運びできるため、調理後にパソコン前に持っていけると思ったのが以外な購入の決め手になりました。しかも軽いです。

安い

 14000円代で購入できました。
 元々はホットクックの一番小さいやつを買う予定だったので、3万円ほど予算を見ていましたが、このクッキングプロの一番小さいやつはほぼ半額です。
 自動調理とまでは行きませんが、正直用事があるのは自動で煮込める機能なので、全然これで行けそうだと思いました。

角煮がボタン数回と1時間ちょいでできる幸せ

 試しに今日は豚の角煮を作りました。
 学生時代に2時間かけて雪平鍋で作った思い出、社会人になってから圧力鍋を買って1時間でできることに感動した思い出が蘇りました。
 今回感動したのは、角煮がボタン数回押せばできる手軽さです。
 最初の設定をして、圧力調理と煮込み調理の時にボタンを押すだけで、角煮が本当に出来上がりました。
 これは本当にすごい。何せガスコンロで調理をしていると、家から出ることはまず不可能です。これが電気圧力鍋なら、ボタンを押して家から出られます。
 本当にいい時代になったと思います。

まとめ

 ホットクックを買いに行ったら、図らずも電気圧力鍋と出合い、家電製品の進歩に感動した話を記事にしました。
 本当手間がかかるものが放置できるのは一人暮らしにはありがたいです。
 いい時代になったとつくづく思います。
 それでは皆様、明日も良い1日をお過ごしください。s

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?