- 運営しているクリエイター
#ロックダウン
上海ロックダウン9〜中国人はどう感じているのか〜
今日で上海ロックダウンも31日目となりました。僕の住んでいる地域でロックダウンが開始したのが4/1なので、結局2022年4月はすべてロックダウンとなりました、生涯忘れられない月になりそうです。
度々書いていますが、僕のロックダウンの日数は上海に住んでいる人の中で最短のレベルにあたるので、多くの人はさらに長い日数を家で過ごしています。SNSを見ていると50日を超える人も出てきていて、終わりが見えな
上海ロックダウン8〜ゲームのルール2〜
本日でロックダウン23日目になりました。以前も書きましたが、僕は一番短い方で、中国人で長い方は40日を超えてきています。その精神的な不安と不満は想像を絶します。
さて、前回のエントリーはロックダウン16日目にロックダウン中の「僕なりのゲームのルール」について観察を行いました。もしまだ読んでいない方がいらしたら、先にこちらをささっとご一読ください。
何が書かれていたか、を要約すると
「毎日毎日野
上海ロックダウン7〜ゲームのルール〜
今日で上海ロックダウンも16日目になりました。日本でもかなり報道されるようになっているので、家族友人知人から大丈夫?という声がけをいただく機会も増えてきました。
ロックダウンが長引くにつれてさまざまな分析も進んでいる印象で、なぜ中国政府がここまでゼロコロナにこだわるのかについて、多方面から考えるきっかけとなっています。
それはさておき、本日はそう、ゲームのルールについて。以前、深刻なのは食糧不
上海ロックダウン6〜解放!!!な、わけない!〜
ロックダウン12日目になりました。
一昨日、上海政府から隔離とその解法に関する新しい政策が発表されました。これを受けて日本のニュースでも「上海で一部ロックダウンが解除へ」なんてニュースが出始めました。今日はロックダウン解除に向けた流れをご紹介します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b24ab66e37de3b5ace0d53afbd724f8551ed5
上海ロックダウン5〜集団購買〜
前回のエントリーでうちのマンション敷地内(小区)にある商店の話をしました。WeChatグループの中で自由に注文や在庫確認がされてしまったことで大混乱になってしまった、というあれです。
今日はその後の話を書きたいと思います。
次に何が起こったか、というと「簡易的な応募フォーマット」がでてきました。テンセントのWeChatには「ミニプログラム」というアプリ内アプリが装備されていて、通常アプリ同様な
上海ロックダウン4〜食料不足〜
上海西側エリアがロックダウンされて今日で9日目となりました。僕なんてまだまだ短い方で、そろそろ30日の大台に乗ってきた中国人がちらほら出てきました。
日本でも連日報道されるようになってきたのでニュースなどで見ている方も多いかと思います。なんでこんなことなってんの!?はこの記事とYou Tubeの解説が分かりやすかったので貼っておきます。記事の内容はこのエントリーの最後にも貼り付けておきます。いつ