見出し画像

寝かしつけ最強ツールを手に入れた(かもしれない)

こんにちは。今日もゆるい育児しています。

最近は思うように外出も出来ず、子供も体力あり余り気味ですよね。

我が家の2歳児も以前のようにお昼寝できない日も増えて、先日もイライラした〜!ってリアルなnoteをアップしたばかりです。お出かけしていないのもあり、例によって今日もなかなか寝つけない様子でした。


寝かしつけ最強ツール?!

今日は眠すぎて機嫌が悪くギャン泣いていたので、これはちょっと精神を(母子ともに)落ち着けようと思って最近覚えた三帰依のお経を唱えてみました。

そう、最強ツールはお経です!

画像1

私は仏教初心者で『にわか』なので、今覚えているお経はこの三帰依のお経だけです。しかもパーリー語の発音が合ってるかも分からない。
とにかく恥ずかしいくらい下手くそで拙いお経なんですが、唱え始めたら娘はすぐにすぐに泣きやみ、ウトウトして、あっという間に寝ました。びっくり!その時間10分ほど。
唱えながら、ソファに座って抱っこしながら背中をトントンしていただけです。


寝かしつけで唱えた三帰依のお経


私は初期仏教を学んでいるので、お釈迦様が約2500年前に実際に話されていたと言われているパーリー語での経典を覚えることにしています。
今日唱えたのは以下の通りです。

Buddhaṃ Saraṇaṃ Gacchāmi.
ブッダン サラナン ガッチャーミ
(私は仏陀に帰依いたします。)

Dhammaṃ Saraṇaṃ Gacchāmi.
ダンマン サラナン ガッチャーミ
(私は法(真理)に帰依いたします。)

Sanghaṃ Saraṇaṃ Gacchāmi.
サンガン サラナン ガッチャーミ
(私は僧(聖者の僧団)に帰依いたします。)

※ 日本テーラワーダ協会HP参照

太文字カタカナ部分を繰り返し唱えました。

Youtubeなどでお坊さまが経典を読まれているのを聞かせるのも一定の効果はあると思うですが、聴き慣れているママの声の方が安心出来るんじゃないかなって個人的には思うので私はこれからも自分で(下手でもw)唱えていこうと思ってます。

日本人は無宗教の方が多いので、私は別に仏教じゃないし・・・と思われる方も少なくないと思います。
でも、信仰心がなくても特に大丈夫。
うちの2歳児にはすごい効果があったので、困ってるママさんに役に立てたらいいなと思って書いてるだけで特定の宗教勧誘のつもりはマジでありません。


お経寝かしつけで怒らない育児の実践


今日はめちゃめちゃ泣いていたけど、お経を唱えることで私の心も全く動じず穏やかな気持ちでいられました。

すんなりと泣きやんで眠れたのは、お経そのものの効果以外にもママ、つまり私の心の安定があったんじゃないかなと思っています。
つまりは、イライラしない・怒らない育児にも繋がっていきます。

ママのイライラ・怒りは子供に必ず伝わります。
寝なくてイライラしてこちらの神経が高ぶると、子供はますます興奮して寝ない負のスパイラルになります(経験ありありw)。

こちらが安定していることは子供の精神衛生にとっても大切な要素。
寝かしつけにお経を使うことで、少しでも穏やかな気持ちになれて
イライラしない・怒らない育児に繋がっていけばいいなと思うのです。

パーリー経典は、口にするだけでも高徳を積めるそうなので、徳も積めて子供も寝てママも安定して一石二鳥どころじゃないみたい!うふふ←

どうにも寝なかったり、心が乱れたら、
お経での寝かしつけも是非取り入れてみてくださいね。

お読みいただきありがとうございました。
皆さんが穏やかに過ごせますように。


怒らない育児は、お釈迦さまの教えの根本部分を伝える初期仏教(テーラワーダ仏教)で学んだことを応用しています。

アルボムッレ・スマナサーラ長老の著書「怒らないこと」では、
怒りについての初期仏教の教えを分かりやすく書かれていますので、ご興味がある方は是非読んでみてくださいね。https://www.amazon.co.jp/dp/B0084D09IS/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1


普段の子育ての様子はこちら→ インスタグラム


この記事が参加している募集

サポートは全額、運用後に喜捨(寄附)させていただきます。