見出し画像

【20分で強制投稿】自律神経を整え隊

【20分で強制投稿】の意味については下記の記事をご覧くださいm(__)m

こんばんは。
もう明日から11月だね。2023年もあと2カ月かぁ~。

焦らず、ゆっくりがんばろうね。

最近ね、身体の調子が良いんだ~。
セルトラリンを4錠から3錠に減らしてから悪夢の回数が減ったし、身体のだるさも少し減ったよ。

悪夢が減ったとはいえ、毎日何かしらの夢は見るし睡眠は相変わらず浅いんだけどさ、前よりはまし。

でさ、最近何に関心があるかっていうとね、健康。

そう、23歳にして健康に関心をもって生きてるの。

なんかさ、全ての体調不良の原因に「自立神経」が関わってくるじゃん。

自律神経を整えるためには太陽の光を浴びるだとかさ、適度な運動とかさ、いろいろな方法があるじゃんか。

あまりにも自律神経について触れている文章が多いからさ、
「とりあえず自律神経整ったら最強じゃね??」

って結論に至ったわけね。

自律神経が整ったら、今悩んでる肩こりだって軽減するしさ、広場恐怖症だって早く治りそうだしさ、とにかく心と身体が健康でいられそうじゃん。

だから1カ月前からラジオ体操やってるんだ~。

早起きしてラジオ体操するのが良いんだろうけど、早起きすると頭痛が酷いからしっかり睡眠取って、コップ1杯の水を飲んでからラジオ体操してる。

めっちゃいいよ。
身体のどこが伸びているか意識しながらやるとね、まっじで身体がスッキリする。

しかもさ、早起きできなくてもラジオ体操しただけで充実感があるんだよね。

「1日がんばるか~」って気分になれるの。おすすめ。

あとはね、寝る前のストレッチ。

私はオガトレさんの
「自律神経を整えるストレッチ」
「寝る前のストレッチ」
の2つをやって、食いしばり癖がある人用の「頬骨ほぐし」みたいなやつやってる。

毎日3つやってるから結構時間かかるんだけどさ、何よりも身体が資本じゃん。

ストレッチは自己投資だと思って毎日続けてるんだ~。

ちなみに寝る前のストレッチは2年?くらいやってる。
身体硬いけどね。

あともう一つおすすめなのが、なかやまきんにくんの
「世界一楽な有酸素運動」
的なやつ。

チャンネルで1番人気の動画なんだけどさ、負荷はそんなにないのにちゃんと汗かくくらいの運動できる。

運動不足でも疲れててもできちゃうくらいの楽さだからいいよ。
これはジム行かない日にやってるんだ~。

あとはね、足つぼ。

この前百均で足つぼの棒みたいなやつ買ったから、それで足裏グリッグリしてる。

ちなみに私は便秘気味だからその部分が兆位タイの

追記:タイマーが鳴って変換できませんでした。
兆位タイの→超痛いの

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,970件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?