見出し画像

「ふるさと納税」と「つみたてNISA」のための時間は投資なのか考えてみた

今日は、「ふるさと納税」と「つみたてNISA」について調べていました。
ふるさと納税の今年分は申込み完了しました。
調べていて、考えたことを話します。

ふるさと納税、2年目の挑戦

ふるさと納税を始めたのは去年です。
それまで、ふるさと納税について知りませんでした。
当時、ふるさと納税について語ってくれた友人には感謝です。
住民税が減っていたことを確認でき、感動しました。

「確定申告って、面倒くさそう」ってことでワンストップ特例制度を活用しました。

今年は違います。

お金について、細々と勉強しました。
FP3級も受験しました。結果は一部合格で微妙ですが。。。

確定申告についても、よくよく調べてみたら思っていたよりも難しそうでなないことがわかりました。

今年は確定申告をします。
ということで、5自治体以上にふるさと納税しました。

返礼品が待ち遠しいです。


つみたてNISA開始まで、あと少しです

これまで、NISAで運用していました。
来年から、つみたてNISAに切り替えたくて手続き中です。

NISAの廃止通知書を入手したところです。
つみたてNISA開始までは、もう少し先になりそうです。

つみたてNISAに切り替える理由は、NISAにも関わらず毎月の積立のみで年間投資額が、つみたてNISAの40万で十分で、長期運用が目的になっていたからです。
あとは、基本的に放置して運用したいです。

投資先を調べていたら、時間があっという間に過ぎていました。
調べだしたら、永遠に時間がかかりそうですね。

放置したいけど、いざ運用開始したら調べだしそうで怖いです。
「基本的に放置」
この理念はぶらさずに運用します。


投資のための時間は、どこまでが投資なのか?

「ふるさと納税」や「つみたてNISA」を調べているときに、FP3級で勉強したことが生きている実感がありました。
知識ゼロだったら、もっと時間がかかったに違いありません。

FP3級を受験したきっかけについては、まだどこかで話したいです。

お金の基礎知識を習得することは、十分投資になると思う。
「ふるさと納税」「つみたてNISA」の制度を調べることも、投資になる。

You Tubeで調べ始めたら、次々に関連動画が出てきて止まらなくなっていました。
ここで感じた疑問がある。

「関連動画を見るのは、投資なのか?」

似たような内容を違う人が解説している。
つい見てしまうけど、前進していない感覚がありました。


目的を明確にして調べないと、投資のつもりが時間の浪費になりそうで怖いです。
時間を作ってくれるものこそ、投資だと思う。

やりすぎには注意します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?