見出し画像

3番目の曜日

今日は木曜日。
一週間のうち、私が好きな曜日は、順に、
金・土・木・火・日・水・月
である。

休みの土曜日がトップでもいいのだが、休みの前日、今日が終われば明日は休みだ、と思える金曜日がトップになった。

一方、月曜と水曜は、言わずもがな、くだらない社内定例会議のオンパレードの日、定例と名付くだけで時間の無駄にしか思えない。
週明け、それがあるのかと考える日曜日、休みの日だが休めないわけで、順番としては後ろの方だ。

そういう意味で、明日がトップの曜日だと思える木曜は、3番目に位置する。
今日は、なかなかに嬉しい日だ。


ところで、一週間がなぜ、月火水木金土日の順になったか。
太古、まだ天動説が信じられていた頃、地球を中心に、近くから順に、
土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月
の順に並んでいたと考えられていた。

そして、土星から順に、二つ飛ばしで並び替えた。
土星(木星・火星)太陽(金星・水星)月(土星・木星)火星・・・以下略
との要領だ。結果、
土星、太陽、月、火星、水星、木星、金星
このようになる。

これが、曜日の順の始まりだと言われる。
加えて、この二つ飛ばしは、テトラコードと呼ぶ音楽理論を使ったものでもある。


ことのついでに、私の最後の二つ、月と水も飛ばしてくれるとなお良いのだが・・・。
そういう理論は、世の中、なかなか無いものだ。
残念。

人それぞれ、皆さんは、何曜日がお好みでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?