見出し画像

5つのステップ

骨格、筋肉の質、健の長さ、カラダの硬さ、クセ

の5つがトレーニングを行う上で大切なチェックポイントだ。

パーソナルトレーニングは前にも言ったように、お客様に合わせたトレーニングが提供できることが最低条件。

それなのに自分がしたいトレーニングを優先するのが4流(腐った)トレーナー。

そんなことしてても一生結果なんて出ない。

じゃあ、この5つの必要性を簡単に観察する

=骨格

当たり前だが、人それぞれ骨格が違う。

・180㎝のガッシリした骨格

方や

・150㎝のか細い骨格

当たり前のように違うよね。
それなのに同じようなプログラムだったら問題だから。

つまり、友達や親と一緒のジムに通っていてプログラムが似ていたら怪しんだ方がいい。

=筋肉の質

聞いたことがあると思うが、筋肉は大きく3タイプに分かれる

・速筋線維が多い、白い筋肉(白筋)

・両方ともまんべんなくある、ピンク色の筋肉(ピンク筋)

・遅筋線維が多くヘモグロビンが多い赤い筋肉(赤筋)

このどのタイプに自分が属しているかわかりますか?

だから、トレーナーの見る目が必要なの。

筋肉の質が分からずに赤筋線維が多い人に白筋タイプ用のトレーニングを提供しても、結果は絶対でないので。

でもこれをしてしまってるトレーナーばかりなんだよな。残念なことに。

本当、大切だから。

=腱の長さ
腱の長短も大切。

身長、体重、骨格は見た目からわかっていても、腱も人によって長さが違う。

同じ身長で、同じような骨格でも、腱の長さは違う。

だから、筋肉の形もちがうし、カラダつきが違ってくるんだ。

そこをとらまえた上での指導はボディデザインには必要不可欠。

=カラダの硬さ

ハムストリングの硬さ、外側広筋の硬さ、
人により生活習慣が様々だからもちろん硬さが違う。

硬くなってる箇所はおおまかに分けて力みが強いか、血行不良が考えられる。

生活習慣からそのどちらかを考えてプログラムを作成するべき。

=クセ

お分りだと思うが人によりカラダの使い方にはクセがある。

特に、当ジムのお客様は100%他のパーソナルトレーニング経験者だから、間違えたトレーニングのクセがついてた。

そのクセを直して、その上でプログラムをこなしていっていただいたから、一気に改善したんだ。

最初の一か月くらいはクセの取り除きに時間がかかる方が多い。

でも、それを乗り越えたら面白いようにカラダが変化する。

何度もいうが、いらないクセを取り除くまでが大変なんだ。

=最後に

パーソナルトレーナーは高度専門職。

私からするとわかっていて当たり前のことがわかっていないトレーナーが多いから、このように警笛を鳴らしている。

勉強不足、知識不足、実践不足なのにプロとして活動してる輩が多くいる。

別に私じゃなくて構わないので、自分の目標達成へ導いてくれるトレーナーを選ぶ目をもつことしかないんだ。

ホント、それしかない。

この記事が少しでもあなたの判断基準になると、それは嬉しい。

そのためにも私は警笛を鳴らし続けていこうと思っている。


日本初!経験者専門パーソナルトレーニングジム南麻布「FITJUKU」ホームページはこちら


うつ病治療最前線
筋トレで不調をうつ消し
ウツにキク!効果的な筋トレ
−5ステップ−


サポートは新たな経験をする足しにさせていただき、記事として還元します!