見出し画像

「会計の地図」、付箋チェックしながら読んだ。

最初にザックリと読んだ。
というより「見た」。
通読というほどでもない。
どの程度の読み方をしようか、
品定め読みのような臨み方。

それで2回目の本読み。
改めて、これまでになかった
図解図式の会計を超えた会計の本。

会計の未来、というか
経営的会計の未来を感じさせてくれる内容だった。

私も会計簿記の世界は苦手感のある世界で
國貞先生の「財務三表」と
和仁先生の「世界一受けたいお金の授業」あたりで
ようやく「会計わかった感」が感じられた。
以来、苦手意識は無くなったが、
会計データと接する絶対件数と絶対時間が
少ないため、数字を見て事実が見えてくるほどの域にはとても達するには至っていない。
グラフ化、図式化してようやくわかる程度である。

その程度の私であったが、
さらに統合化融合化された会計世界に
出会うことが出来てとても嬉しかった。
特にパート2以降はオリジナリティに富み、
とても面白く読み進めることができた。

そうして何箇所かふせんチェックした。
というのも、まだ2回では
十分にわかったところまで行っていない。

さらに数回読み込んで、
自分なりにカード化したり、
全体マップ化して、
完全にわかりたい欲求に駆られている。

とりあえず、2回目の感想。
おいしいコンテンツをありがとうございました😊

よろしければ、サポートをお願いします。そのサポートで事業活動を続けていくことができます。 「おもい」もしっかりと受け止めて、生かしていきます。あなたの人生と運が開けてきますように^_^