マガジンのカバー画像

人生の取説!

223
人生哲学や心理学。コーチングなど主要な記事
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

「仕事は自分で作る」ものとフォーカスしたら人生の質も向上する楽しくなる!

「仕事は与えられるものではなく自分で作るもの!」この言葉どっかで聞いたことがあるのですが…

不思議な雰囲気【大依羅神社】おおよさみ神社に行ってきました!

不思議な雰囲気の神社でした。 【大依羅神社】おおよさみ神社に行ってきました! ここには、…

「まもなく梅雨!」最強に熱いドラマでくすぶった気持ちをふっ飛ばそう!

サンクチュアリ-聖域- もし、胸が熱くなる尖ったドラマをご希望ならこのドラマが最高です。 …

プロは知っている【運が悪い】時こそチャンスアップ!

こんにちは、最近、ボクササイズで2ヶ月半で8kgまで落ちたんですが、そこから停滞中になって…

「反省」は一流への近道って本当ですか?

僕の妻は、かれこれ20年以上、通訳やったり、官庁や企業、今は専門学校や自分のオンライン教室…

「この人プロだな〜」と思う人の共通点とは?

こんにちは、朝から公園で日課の運動(気功)をしていたら月曜日ということもあり、お勤めの方…

人間関係で悩む人は「信頼」できる人が多い!

朝、15分遅く起きただけで、いつも行く公園の風景が違いました。 人、鳥の鳴き声、遠くから聞こえる車の音など… ということでそんなポエミーなことはどうでもよく本題にはいります。 僕たち人間が一番悩んでいるのは 「人間関係」でしょう。 会社や家族、友人などなどどこに行ってもこれは尽きることがない。 「仕事のストレス」 という言葉があるけど僕はその大半は、人間関係のストレスだと考えています。いやそうでしょう。 なので人間関係で悩むことはおそらく今に始まったわけではなく

【負ける】と運が良くなる!成功する!

おはようございます。 3ヶ月前に始めたボクササイズとレコーディングダイエットのおかげで9kg…

先入先出しで「運」はよくなる?

おはようございます。 朝の散歩が習慣になっているひでです! どうしたら運て良くなるんだろ…

「問い」を立てることが人間だもの!ChatGPTに脳がハッキングされない?

こんにちは、先日久しぶりに高野山近くの温泉にいって癒されているといろんな「問い」が立ちま…