見出し画像

【日本のNEWS】〜住民税非課税世帯5万円給付と日本政府の狙いについて〜

またまた〝バラマキ〟と言われる手法が発令されました☺︎

2020年の4月に【一律10万円】の給付がありましたが、

データ的に見れば、それ以降は〝偏った給付範囲〟となっています。

今回は【〝非課税世帯〟に5万円給付】

政治に詳しい人や、政治に関心ある人は分かってると思いますが、

詳しくない人の為に、簡易的に説明というか、

きっと政府の狙いはこうだろうなというのをハッキリ言いますと、

今までの〝バラマキ給付〟は、配り方の言葉を変えてるだけで、

結局は【選挙の為の高齢者への《支持集め》】の為にやってるんですよ。

特に今〝統一教会問題〟で、高齢者の支持率がどんどん下がっているので、

慌ててお金という武器を使って、岸田内閣は支持率回復に努めていると。

もうほんまに《シルバー民主主義》は辞めて、

もっと若い世代に投資してくれと心の底から僕は思うんですよ🫤

安倍元総理の【国葬】の件にしてもそうですが、日本政府は、

国民の思いや考えよりも、自分達の〔主義主張〕優先なんですわ。

一瞬話は飛びますが、国葬に関して個人的な意見を言いますと、

僕は賛でも否でもないです。が!

多額な国葬費を、例えば国民全員に2万円ずつでも配った方が、

安倍元総理の偉大さとか存在の大きさとかも、

もっと増長されると思いません?

安倍元総理を好きか嫌いかは別としてね。

話を戻します。

それに日本という国は、

お年寄りに優しい国と思われがちですが、違いますよ。

<お年寄りに地位を守ってもらう為>に、

ブラックな政治家達と、芸能界のグレーな権力者達が裏で繋がって、

ヤバイと思ったら、あたかも〝優しい風〟に、

まるで仏のような行動を色々取っているだけの、

〝上級国民に入れば勝ち組国〟ですから🙂

今回の給付の対象範囲の内訳を見ても、やっぱり不公平だと僕は思います😅

もっともっと分かりやすく簡易的に言えば、

住民税などをちゃんと支払っている人には【給付なし】

住民税などを全く支払っていない人には【給付あり】

と、こうなってるんです🤓

加えて、物価高に関しても影響は一律であるのにも関わらず。

つまり、結果的に〝真面目な人間〟が大損し、

〝不真面目な人間〟が得をしやすい世の中になってしまっている。

だから世間は、バッシングするわけですよ。

先程も言ったように、日本政府の重鎮達(6〜7割が高齢者)は、

〔主義主張〕優先ですから、政権交代でもしなければ、

今の日本のスタンスは絶対に変わりませんでぇ〜😇

今一番早く変える、変えられる方法としては、

日本政府の重鎮達が○ぬまで待つしかない。

後、秋頃に〝一律10万円給付〟を行うかどうかを、

現在、国会で議論しています。

一律10万円給付を提案したのが【若手議員連盟(若者達)】で、

それに反対の意思を示しているのが【緊縮財政派(中年〜高齢)】

という状況で、これもまた、明確に分かれていますよね。

日本政府の高齢者達が、続々と引退してくれたら、

日本は少しずつ良い方向に向かっていく・・・かは正直分からないけど、

現状維持からは脱せられる。

だけど・・・、

まだまだ椅子に座り続けるだろうなぁ・・・。

・・・あ!そうだ。

約1年前の記事なので、現在は色々と変わってるかもしれませんが、

日本の政党について簡単に書いてますので、良かったら読んでみて下さい🤗

これを機にというか、少しずつでも【自民党と公明党〝以外〟】の政党に、

興味を持ってもいいかもしれませんね🙃

あなた様は、今回の【非課税世帯への5万円給付】に対して、

どう思われましたでしょうか😃?

次回は「未来」関連について✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年まで、残り113日。

*【https://twitter.com/eightkids88】☜Twitterやってます☺️

*このnoteブログは、以下のカテゴリーを【8行】で〝シンプルに!〟を、モットーに、深掘って掲載しております🎶

最近は【8行以上】書いてますw

【芸能】【世界のNEWS】【日本のNEWS】【老若男女】【雑学】【お金】【野球】【尊敬できる人】【スポーツ】【格闘技】【ゲーム】【映画】【愛】【もしもシリーズ】【アニメ】【おすすめ】【未来】【その他】

*基本、noteは毎日更新しております😆

*これから〝ご縁〟を大事にたくさんの方と情報共有させていただきたいと思っておりますので、合わせてフォローして下さると嬉しいです😂

*最後まで読んで下さり、ありがとうございました😊

ありがとうございます🙇‍♂️