見出し画像

【アニメ】〜もう一度、全巻読み直しての『スラムダンク最強スタメン』の発表と、その最強スタメンを倒せるかもしれないチーム考察について〜

先週1週間かけて、スラムダンクを1巻から31巻までざっと読み返しまして、新作の映画上映までまだ時間はありますが、思いの外、気持ちが高ぶってしまったので、改めて久しぶりに〝《全巻読み直して》の最強スタメン〟を書いてみたいと思いますw😎w←どんだけ好きやねん、ほんま😂

そして、
【その最強スタメンを倒せる or 倒せないけど接戦にはなりそうなチーム】も考察したいと思います✨😎✨

画像1
『スラムダンク』オールスター

1人だけ交代アリとして〝シックスマン(6人目)〟も選考しますね✨🏀✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<最強スタメン>*2022年11月16日時点。

-監督 hidenoblog(HIDENOBU)-

PG【深津一成】

SG【沢北栄治】

SF【仙道彰】

PF【牧紳一】

C【河田雅史】

シックスマン:森重寛

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕の中では、
〝シックスマンあり〟の場合だと上記のチームが最強ですわ✨😎✨
〝シックスマンなし〟なら若干編成変わりますが。

スラムダンクファンの皆様、異論はないですね?✨😎✨

全てのメンバーが強キャラで穴がないと思いますが、
唯一弱点があるとするならば〝高さがない〟と言われそうです。が!!!
このメンバーの決定力があればリバウンドを考えすぎなくて大丈夫です。

リバウンドの心配においても《河田兄》がいるので、ほぼ取ってくれます😌しかも控えには《森重》もいるし。

PF【牧紳一】のポジションも、牧は身長184cmですが、
フィジカルのパワーもダンプカーみたいに相当なものなので、
牧にはディフェンス重視というよりかは深津や仙道からのパスで、
ゴール下からガンガン攻めていって欲しい。
そうすれば相手チームもファウルがかさみやすくなるので、
相手のアグレッシブさがどんどん無くなっていきます。
牧は相手のファウルを誘うのも絶妙に上手いんですよ。

あと森重がシックスマンなのは、スラムダンクファンの皆様ならご存じだと思いますが、退場(5ファウル)を防ぐ為です。

なので森重は後半からの起用。そして、ポジションも変更で、

センターに森重寛、パワーフォワードに河田雅史、

そしてスモールフォワードには、仙道でも牧でもどちらでもいいです🏀🏀

後半からの起用なら森重も最後まで退場せずに、
河田兄とともにゴール下に居続けられる。
スラムダンクの世界では、
試合時間[前半:20分][後半:20分]となっているので、
さすがにファウルしやすい森重でも4分に1回はファウルしないと思います🙂まぁ3回ぐらいはしそうですが😅

後半、森重と河田がゴール下にいるのはヤバすぎ💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

-後半スタメン-

PG【深津一成】

SG【沢北栄治】

SF【仙道彰】or【牧紳一】

PF【河田雅史】

C【森重寛】

シックスマン:仙道 or 牧(後半はこの2人を10分交代で出場させますw)

*シックスマン〝なし〟なら、後半スタメンが最強スタメンですね。
(SFは【牧紳一】)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いて、最強チームに対抗できるスタメンを発表✨😎✨

<最強スタメンを倒せる or 倒せないけど接戦にはなりそうなチーム>

PG【宮城リョータ】VS《深津一成》(わずかに深津有利?)

SG【三井寿】VS《沢北栄治》(沢北有利かな?)

SF【諸星大】VS《仙道彰》(互角?)

PF【土屋淳】VS《牧紳一》(互角?)

C【桜木花道】VS《河田雅史》(河田兄が有利)

シックスマン:流川楓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今度は<最強スタメンを倒せる or 倒せないけど接戦にはなりそうなチーム>の目線で書いていきますと、マンツーで闘った時に、総合的に劣っているかな?と感じるポジションは、

【宮城リョータ】VS《深津一成》

【三井寿】VS《沢北栄治》

【桜木花道】VS《河田雅史》

だと僕は思います。

-宮城と深津-では深津のほうが、わずかに総合的に上かな?と思いますが、
しかし【湘北 VS 山王】戦を見る限り、宮城は深津にやられてる描写があまりないんですよね。むしろ宮城は深津相手にかなり善戦していたので、
宮城が負けていたとは全然言えません。
深津も宮城みたいなタイプが苦手なので。

-三井と沢北-の闘いにおいても沢北が総合的に有利だとは思いますが、
三井は〝逆境〟であればあるほど強くなります。
疲労からのチート級の爆発力を引き出す為に【1 on 1】最強の沢北をぶつけ、三井には早い時間帯でのチート状態になってくれるのを期待します。
チート状態の三井ならば、
いくら沢北が相手でも得点をいくつか重ねてくれるはずですし、
沢北のディフェンス力なら前半の13分〜15分ぐらいでチートモードになってもおかしくないという計算です。
*前半残り5分〜7分での三井のチートモード発動!
三井が元気な状態なら、相手が一ノ倉のときのような点の取り方はできないですよ、沢北相手ならきっと。
一ノ倉の場合は三井の体力を削ることが狙いでした。しかし沢北の場合は、体力を削るうえに得点もさせないってこともしてくるので、
三井の過度な疲労は、一ノ倉が相手のときよりも早く訪れるでしょう。
堂本監督が、沢北は能力を発揮するのに〝ムラ〟があると言っていましたが、もし目の前で三井に3Pを2本ぐらい決められたら、
あの沢北の性格なら、
すぐにかなりの負けず嫌いが発動して、ムラなんかすぐに解消されます。

-桜木と河田兄-の闘いにおいては、ここが一番穴ですね正直。
全ての面において河田兄が勝っていると思いますが、桜木にはとりあえず、河田兄に自分の存在をとにかく〝意識〟させて欲しいんですよ。
最初はリバウンド勝負で負けていても徐々に慣れていけば、
桜木なら勝てる時もけっこう出てくると思うんです。
10回リバウンド勝負あったら2回〜3回ぐらい取り勝ってくれればそれでいいです。なのでセンターに赤木剛憲(ゴリ)ではなくて、桜木を起用したのは《桜木のリバウンド力+何もするか分からない行動》によって、
河田兄から冷静さを削り、混乱させたい。
とにかく1番の狙い、桜木の大仕事は、河田兄に〝周りを見させない〟ようにすること。河田兄が桜木に集中すればするほど、最強チームはやりづらいと感じると思うし、結果、攻撃のバリエーションもかなり減るはずです。
河田兄もおそらく、森重か桜木が一番対戦相手としては嫌なはず。

あとの2(ふた)ポジション、

SF【諸星大】VS《仙道彰》(互角?)

PF【土屋淳】VS《牧紳一》(互角?)

の闘いにおいては本編で描かれていないので、互角にしておきます。

ただ、土屋と牧の闘いにおいては、

相田彦一が、土屋淳のことを、
「長身のフロアリーダーで、どことなく仙道さんタイプやなー。」と言っていたので、身長も190cm近くはあると思います。
なので身長的にもサイズ的にも、牧に充分対抗できると思うので、
〝前半だけ〟土屋をパワーフォワードに起用しています。
あまりに2人のポジション対決での実力差が出てしまった場合は、
途中から流川楓を投入すれば問題ありません。
流川はパワーフォワードの経験もあるし、
牧との勝負には絶対負けたくないと思って、気持ちに火がつくはず。
沢北との勝負のときの〝覚醒ルカワ〟なら牧を超えますよ、きっと。

流川ほどの実力者ならば、当然の如くスタメンから使いたいですが、
シックスマンに流川を起用している理由は、
こちらもスラムダンクファンにはご存じのこと、体力面を考えてですね。
三井がいるので、三井のチートモードの継続の様子を見ての交代予定です。

<三井と流川が交代した瞬間のポジション>*おそらく後半。

PG【宮城リョータ】VS《深津一成》

SG【諸星大】VS《沢北栄治》

SF【土屋淳】VS《仙道彰 or 牧紳一》←仙道と牧は10分ずつ交代w

PF【流川楓】VS《河田雅史》

C【桜木花道】VS《森重寛》

シックスマン:三井寿

・・・う〜ん。前半はなんとかなる気がするけど、
後半、森重が入ることで後半はなかなかキツく感じるなぁ・・(^◇^;)

後半の勝負の分かれ目は、桜木が森重相手にどこまでできるか、
体力満タンの流川が河田兄と最初からどこまでやれるか。
桜木と流川の2人次第で試合展開が大きく変わってくるなぁ・・・。

長々と書きましたが、結論!

・・・うーん、ごめんなさい!

最強チームには勝てません!!!w😇w

きゃー😵😵😵😵😵

良い勝負はできると思うけど☺︎

なかなかの長さのスラムダンク愛の記事を最後まで読んで下さり、
本当にありがとうございました^^;

12月3日の新作映画楽しみですよね✨🏀🏀🏀🏀🏀✨

誰と誰の手?

次回は「おすすめ」関連について✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年まで、残り50日。

*【https://twitter.com/eightkids88】☜Twitterやってます☺️

*このnoteブログは、以下のカテゴリーを【8行】で〝シンプルに!〟を、モットーに、深掘って掲載しております🎶

最近は【8行以上】書いてますw

【芸能】【世界のNEWS】【日本のNEWS】【イケメン】【雑学】【お金】【野球】【尊敬できる人】【スポーツ】【格闘技】【美女】【映画】【愛】【もしもシリーズ】【アニメ】【おすすめ】【未来】【その他】

*基本、noteは毎日更新しております😆

*これから〝ご縁〟を大事にたくさんの方と情報共有させていただきたいと思っておりますので、合わせてフォローして下さると嬉しいです😂

*最後まで読んで下さり、ありがとうございました😊

ありがとうございます🙇‍♂️