見出し画像

飲食店経営の基礎知識

飲食店のご繁盛サポート業務をしてますので、たくさんのオーナーさん、社長様にお会いする機会ありますが、
個人店、中小、上場企業も含め
この業界、経営者さんの2割ぐらいしかまともな人居てません

なので、ちょっとだけ知識つけてちゃんと経営したら、
簡単に
まともな経営ができ、利益出すことに苦労しない経営できます。

飲食店経営に必須なスキルは、
長くなるので、ググったり
Note見たりして 自分で学びましょう。
経営の基礎知識は、このページには書きません

飲食店経営者に多いのが
「忙しくて勉強する暇ない」
という
クソみたいな言い訳
それを言う人のほとんどが暇な店。

「お客さんそんなに来てないのに何する事あるねん」

人材不足だし、人件費カットしないといけないし、
なので経営者がたまには稼働に入るのは仕方ない。
けれど、現場仕事に追われない。
現場の仕事も大事だけど、
いかにして、
お客様の満足度を今より上げるためにどうしたらよいか
従業員の満足度を上げるにはどうしたらよいか

考えるための時間を作りましょう。

従業員のため、
家族のため、
世界平和のため。

人の倍働く。
通常の労働時間は8時間
その倍16時間働く。それでも1日8時間余る。

飲食店を開業したい人のための起業塾
大阪産業創造館の「あきない虎の穴」で講師を毎年しているが、
受講生は基本、飲食の素人。
経験なくても、利益の上げれる経営者として独立していきます。

未経験者でも、成功されてる人は
・顧客目線で、日々、お客様満足度を向上させるために改善できている人

繰り返し言いますが、
この業界ほんとに、賢くない人が多い業界です。
なので少しの努力するだけ。
少しの努力で簡単に利益出るお店になります。

利益の出る飲食店にしたい人は下の続きを見てください
有料ですが、追加の内容は3行だけです

ここから先は

74字

¥ 20,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?