マガジンのカバー画像

雑記コラム

772
物理探査に関係が薄い雑多なコラムをまとめました。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

文理融合について

『文理融合』という言葉を聞いたことがありますか?。文理融合型教育とは、これまでの大学教育の現場で一般的に使用されていた文系/理系という学問的枠組みにとらわれず、領域横断的な知識力と発想力を学生に習得させようとする教育方針のことです。 九州大学は、文理融合を掲げる『共創学部』を2018年度に新設しました。ここで言う”共創”とは、構想・協働・経験のサイクルを繰り返して課題を能動的に解決していく力のことを指しています。九州大学以外にも、文理融合を掲げる学部の新設が増加しています。

深海9801メートル

夕方のニュースで、有人潜水船が小笠原海溝の最深部付近9801mの深海底に到達したことを知りました。この有人潜水船の写真には、TRITON(トリトン)と書かれていたので、おそらくトリトン号と言う名称なのでしょう。トリトンは日本の潜水艇ではないので、たぶんレンタルしたのでしょう。日本周辺には深さ6000mを超える超深海があって、小笠原海溝はその中でも最も深い場所です。今回の潜航では、日本人による有人の最深潜航記録を、60年ぶりに256m更新しました。日本で最も深いとされる小笠原海

世界で最も汚染された川

日本と同じ島国であるインドネシアには、数多くの河川が流れています。そのなかでも、特に悪名高いのが西ジャワ州を流れるチタルム川です。世界銀行が2008年ごろ、チタルム川を”世界で最も汚染された川”と宣言して以来、世界のメディアや環境保護団体などが、この川をそう呼ぶようになりましたた。タイトル画は、ごみで覆われた川面に浮かぶ船で、この写真からも、汚染の具合が尋常ではないことを端的に表しています。これまでの調査では、チタルム川の水に含まれる有害化学物質は警戒レベルに達していて、河川

学歴マウントについて

そもそも、”マウントを取る”というのは、自分が相手より勝っている要素を持ち出して、相手より優位に立とうとする行為のことです。その中でも、自分が高学歴であることを自慢したり、反対に相手の学歴が低いことをけなしたりすることを”学歴マウント(を取る)”と言います。例えば、大卒の人が中卒・高卒、短大や専門卒を馬鹿にしたり、高学歴の人が自分の学歴を自慢して、周囲を不快にさせることです。 幸い、個人的には学歴マウントを受けた記憶は一回だけです。同じ大学でも偏差値によって、トップの医学部

鉱業権を知っていますか?

鉱業権は、鉱業法に基づき、一定の区域において、鉱物のある地層から鉱物を採掘し、取得する事ができる権利のことです。鉱業権は、許可を受ければすぐに権利として成立するものではなく、鉱業原簿と呼ばれる台帳に登録されないと権利にはなりません。 鉱業権は、期間に限定のない採掘権と期間が限定されている試掘権の二種類によって構成されています。採掘権が認められるためには、その区域における目的とする鉱物の量や品位等から見て商業ベースに乗るだけの採掘に適するものであることが前提となります。このた

謎の水柱 その後

2022年8月8日に突如噴出した『謎の水柱』のその後が気になってググってみると、水の噴出は、まだ続いていました。以下は数日前のニュース記事の抜粋です。 突如、吹き出して話題となっている水柱が深刻な問題になり始めています。謎の水柱が噴き出してから11日目。騒音被害が深刻化しています。北海道長万部町で今月8日から噴き出している謎の水柱。その高さは30メートルから40メートル。凄まじい轟音が夜を徹して24時間鳴り響き、近隣住民たちのストレスはピークに。この11日間、騒音被害に悩ま

虚数なくして宇宙なし

NHKの数学番組『笑わない数学』で、”虚数”が取り上げられていました。虚数の歴史や虚数の重要性が、平易に(?)解説されていましたが、ある程度数学が好きじゃないと、ちょっとピンと来ないかもしれません。私は好きですけど・・・。NHKのチャレンジ精神には脱帽します。 横に実軸、縦に虚軸をとった複素平面(ガウス平面)上に位置する数を複素数と言い、そのうち実軸上にあるものを実数、虚軸上にあるものを純虚数と呼びます。このとき、純虚数の基本単位で、”二乗すると-1になる数”が虚数単位と言

理系専門書ですが、地味に売れています!

恥ずかしながら、拙著『はじめの一歩 物理探査学入門』の売れ行きが気になって、Amazonのサイトで時々チェックしています。本の残り部数が少ないと、”残り5点(入荷予定あり)”のように表示されるので、この数をモニタリングすることで売れ行きがわかります。 正確な統計結果を記録していないので、あくまでも主観的な感覚ですが、週に1-2冊のペースで売れています。理系専門書は、あまり売れないので1000部売れれば、売れた部類に入ると聞いたことがあります。私が九州大学出版会と初版の契約を

可及(火球)的速やかに・・・

2022年8月18日夜7時20分すぎ、南関東や静岡県などを中心に、広い範囲で火の玉のようなものが上空を流れ落ちたという目撃情報がSNS上に相次ぎました。これは、流れ星の中でも特に明るく輝く火球と呼ばれる現象だそうです。 火球(bolide, fireball)とは、流星の中でも特に明るいもので、星の等級で言えば「絶対等級が-4等級よりも明るい流星」だと定義されています。大気圏に突入した太陽系小天体は、摩擦熱で高温となり、小さいものであれば大気中で燃え尽きてしまいます。また大

刺激的な味の桃

久しぶりにお盆に実家に帰省しました。食事の後に、母が桃を剥いて持って来てくれました。大きな白桃でしたが、食べやすいようにカットしてくれていました。小さなフォークで指して、口に入れると濃厚な甘みとともに、ピリピリという刺激を舌先に感じました。例えていうなら、炭酸水を飲んだ時のような刺激でした。 見た目は綺麗な白桃で、変色はしていませんでした。甘みは強いのですが、ピリピリ刺激が気になったので、せっかくの桃ですが、食べるのを止めました。このような経験は初めてだったので、いつか調べ

オジサンだらけの飲み会 その後

皆さんには興味ないかもしれませんが、『オジサンだらけの飲み会』の報告です。飲み会の場所は髭達磨というローカルな居酒屋です。地味な居酒屋ですが、魚はうまいし、焼き鳥などもあります。今回は、イカの姿盛りやサンマの塩焼きなどを頼みました。イカは結構な大きさで、刺身も美味しかったのですが、ゲソやミミの部分の天ぷらも最高でした。これらを肴にして、生ビールやハイボールが進みました。 飲み会メンバーは、コロナ陽性者が出たため4名でしたが、それなりに盛り上がりました。年齢が年齢なだけに、昔

オジサンだらけの飲み会

今日の夕方、オジサンだらけの飲み会があります。メンバーは物理探査学研究室のOBで、平均年齢は50歳を優に超えています。九州大学には九州各地から学生が入学してきますが、中でも福岡市の出身者は数の上では群を抜いています。今日の飲み会メンバーも半分は福岡市内の出身です。若い頃には、女性スタッフがいるクラブやスナックにも行ったこともありましたが、ここ20年くらいはそのような店とは縁がありません。 今日もオジサンだらけの飲み会ですが、コ〇ナ以降、少人数でも飲み会に行くことが珍しくなり

サプライズの花火大会

私の住んでいるマンション近くでは、毎年お盆最終日の8月15日に”精霊流し花火大会”が開催されていました。引っ越してきた頃は、間延びした時間間隔で花火が打ち上げられるのんびりとした花火大会でした。しかし、年々花火大会の規模が大きくなって、それなりの規模の花火大会になりました。派手さはありませんが、ご近所の皆さんが海岸でゆったりと花火を見物する様子は、この辺りの毎年の風物詩でした。 しかし、コ〇ナが蔓延してから2年間、花火大会は開催されませんでした。今年は期待していたのですが、

私の記憶の中の『日本航空123便墜落事故』

37年前の昨日が、あの日航機墜落事故が起きた日でした。事故から40年近く経っていますから、アラフィフ以上の年齢でないとリアルタイムの記憶は無いでしょう。毎年この時期には、テレビやニュースで取り上げられるので、航空機の墜落事故があったことくらいは若い人でも知っているかもしれませんが・・・。 『日本航空123便墜落事故』は、1985年8月12日(月曜日)、日本航空123便(ボーイング747SR-100型機;いわゆるジャンボジェット機)が群馬県多野郡上野村の山中ヘ墜落した航空事故