マガジンのカバー画像

闘い

651
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

中曽根のほうが安倍よりも何百倍もひどい

中曽根が安倍よりはマシだとか、不破哲三は何を言っているんだろう?
中曽根のほうが、安倍よりは何百倍もひどい。
所詮、安倍晋三は中曽根の右翼を真似ただけの小悪党にすぎない。安倍晋三のアキヒトへの天皇陛下バンザーイなどは、中曽根がヒロヒトへ行った天皇陛下バンザーイの真似に過ぎないからである。そして、安倍晋三は、戦争犯罪の当事者ではないアキヒトへバンザーイをしたに過ぎず、中曽根は、戦争犯罪者・昭和天皇ヒ

もっとみる

決して自民党を支持するような保守層が日本共産党へ支持が移ることはない

中国共産党へは強く抗議する日本共産党は、なぜ、過去の自民党はマシと述べる不破哲三には、疑問すら抱かないのか。自民党は抗議対象ではないのか。自民党はまさか、国内政党だから、不破の過去の自民党はマシ論を放置するのか。だいたい、過去の自民党に比べて安倍が酷いことを説明しても、自民党支持者は地縁や付き合いで自民党へ投票するのであり、安倍がひどくても、他にはいないから、と合理化を図るのである。
つまり、決し

もっとみる

政治家の心温まる?エピソードを知ったところで、だから何?だ

小沢一郎の補佐役だか何だか知らないが、名前を忘れたが、その人物も政治人情話的な本を出していた。日本人はそういう単なる人物批評を読んで、政治をわかっているちゃんになるんだろうね。
くだらん政治家の心温まる?エピソードを知ったところで、自民党は田中角栄だろうが、中曽根だろうが、安倍だろうが、一貫して財界の、財界による、財界のための政党ではないか。さらに、一貫して改憲を貫き、それは、清和会も経世会も同じ

もっとみる

不破哲三のくだらん懐旧談話など無視するに限る

新自由主義の浸透により、政治家や財界を階級と見ずに、個々の主体的な人間とみなされ、安倍よりは中曽根がマシだとか、天皇は安倍よりはマシだとか、全く世間話とそう違いがない無駄話が増えた。だいたい、安倍晋三よりマシなやつなどいくらでもいるし、天皇が安倍晋三より酷ければ、即、天皇制廃止だ。
全くくだらん個人主義を隠蓑にした能力論が幅を聞かせ、階級としての視点が欠けて、他人批評にすぎない政治論が幅を聞かせる

もっとみる

人柄だけならヒトラーも中曽根に劣らじ、よかったのではないか。人柄を論じることのアホさについて。

不破哲三による中曽根への懐旧談は、政治という利害問題を、政治家の人柄だとか能力だとか、個人的な問題に還元するので、詐欺話に近い。話はそれるが、天皇も人格が良いという話も、天皇制における政治的な圧力を天皇個人の人格論に還元し、結局は、天皇へ忠誠を誓え、という婉曲な詐欺話である。
本題に移る。安倍よりも中曽根がいくら能力があろうが、中曽根も安倍の時代も自民党は、財界政党でしかなく、改憲を党是とする政治

もっとみる

なぜ、日本共産党は保守層の取り込みという出来もしないことに至ったのか、謎である

全労連は、階級的利害を述べていますがね。政党と労組の使い分けをしているのが、日本共産党の現在の政治的戦術ですね。さらに、笑えるのは、全労連なんか、明らかに日本共産党の下部組織なのに、特定政党を支持しない、だとか二重基準を言っている。
労組が戦術的に特定政党を支持しようが、構わないが、個々の組合員は、政治的権利、思想の自由は労組が強制することではなく、憲法が保障した自由権に基づく。
つまり、勝手に全

もっとみる

障害者プロレタリアは木村英子は支持するが、山本太郎をバカとみなす

‪我々、障害者プロレタリアは、れいわの山本太郎はカスだとみなすが、れいわの木村英子議員を支持する。‬
‪それは政治上の戦術以上の意味はない。‬
‪れいわの山本太郎が唱える政策など、無駄口でしかないからだ。‬
‪高橋洋一を講師に招く山本太郎など、もはや、死に体である。山本太郎は弾劾されても良いが、木村英子だけは支持する。‬
‪さらに、安富歩などは、選挙中にツイッターで有権者へ暴言を述べたことにより政

もっとみる

国労を潰す時点で労組の重要性を理解できていない時点で中曽根は全く教養がない

だいたいが、国労を潰すという時点で労組の重要性を理解できていない時点で中曽根は教養があるのか?疑うんですがね。しかも、派遣労働拡大、原発推進、日韓正常化とは言っても韓国は当時は全斗煥ですからね。さらにアメリカには黒人やプエルトリカンがいるから知的水準が低い発言、そんなことを言う奴が教養があるのか。
日本はいつから、教養という日本語を誤解するようになったのか。
梅原猛が中曽根を教養があると言ったが、

もっとみる

清和会も経世会も共に悪い

‪清和会が悪くて経世会が良いという都市伝説はどこから生まれたのか。‬
‪清和会も経世会もともに悪い。‬
‪田中角栄は、靖国法案を通過させようとしていた。そして、現在の安倍政権へつながる自民党汚職政治の基盤を作ったのは田中派だ。その田中派に属していたのが中曽根だ。中曽根は、田中がロッキード事件で有罪判決を受けた後、すかさず田中派から脱退。風見鶏の真骨頂を見せる。‬
‪経世会を良いという日本国民は、す

もっとみる

田中角栄や中曽根康弘をマシだとか述べる不破哲三を弾劾できない腰砕けの日本共産党員

権力に甘いと言えば、日本共産党もそうだ。
田中角栄や中曽根に対し、一定の論戦ができた程度で安倍よりはマシ、だとか、田中や中曽根が行った政治の実態をまるで免責するかのように述べる不破哲三を弾劾できない日本共産党員も、所詮、権力と権威に弱い。だから、この政党は日本の大権威・天皇を認め出した。
それとも、中曽根は総評を潰し、社会党もその結果、崩壊し、日本共産党の出番を準備してくれたから、中曽根には日本共

もっとみる

中曽根が安倍よりはましだとか何をいいたいのだろうか。

中曽根を安倍よりはましとか、意味不明な擁護をする人がいますが、中曽根も現在のような日本総保守化状況なら安倍晋三のようにやりたい放題やると私は見ていますね。中曽根が首相のころは、中曽根が総評を潰し、労働運動を含めた市民の抵抗する側や反政府的な動き、または、野党を潰し始めた頃であり、まだ、今のような非正規未組織労働者の拡大はなかった。だから、中曽根は改憲を諦めたのである。まだ、野党が強かったからだ。市

もっとみる

サッチャー、レーガン、中曽根を褒める奴などいるのか

サッチャーなんか、ゆりかごから墓場までの英国の社会保障を破壊し、労組を壊滅させ、国営企業を民営化で叩き売り、しかも、マルビナス群島へ侵略戦争をしている。
中曽根はそのサッチャーやレーガンとともに出現した資本家階級を守るための反動政治家である。
日本国憲法を押し付け憲法と唱え、国労を潰し、労働運動を壊滅させ、アメリカには黒人という劣等人種がいる、と差別し、派遣労働を拡大した極悪人である。
レーガンは

もっとみる

将来的に天皇制廃止を唱える無意味な奴はなんなんだろう?

治安維持法があった頃、コミンテルンから天皇制打倒の指令を受けた日本共産党の時代に比べて今や、日本国憲法が国民に表現の自由を保障するこの現代で、将来的に天皇制は廃止する、だとか、まるで
大内兵衛が天皇制廃止を時期尚早と言ったような同じことを言っている自称反安倍はなんなんですかね。
そんなやつは、決して天皇制廃止の闘いにも批判にも加わらない単なる傍観者ですよ。
そもそも、ちなみに、日本共産党は二段階革

もっとみる

反社の定義が定まっていないと銀行が仕事できないのだが?

‪反社の定義がないのに、なぜ、銀行は、契約する際、反社勢力の確認を求めることができるのか。‬
‪銀行のような堅物が、曖昧なことで契約しようとする際に、反社でない確認同意職員など作成できるはずがない。‬
‪銀行は、政府指針の反社定義に従っているだけだ。‬
‪菅義偉が述べた反者の定義が定まっていないことはない。‬
‪反社の定義が定まっていない、としらばっくれるところが、自民党そのものが、反社そのものだ

もっとみる