マガジンのカバー画像

#エンジニアの給与と転職

13
エンジニアの給与と転職についての記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

エンジニアの「より上流へ」問題を考える【上流工程へのキャリアシート見本付き】

はじめに以下のような記事が出ていました。 この記事は、転職による給与UPに関する記事ですが…

100

ITエンジニアのお給料=500万円は安いと感じてしまう理由(つづき)

はじめに最近世間をにぎわせている「SAPエンジニアの求人に500万円は安い!」から始まった、IT…

14

ITエンジニアのお給料=500万円は安いと感じてしまう理由

はじめにITエンジニア(デジタル人材)のお給料の話はいつでも盛り上がりますが、以下のような…

13

デジタル人材の「キャリア設計」は小学生から考えておくべき(?)

はじめに以下のような記事がありました。 これはいわゆる「教育DX」に関する記事です。以前の…

プログラミング未経験者と経験者の見分け方から、プログラマの生きる道を考えた

はじめに以下のような記事がありました。 これは確かに最もだなと思う一方で、もう20年以上C…

100

「デジタルスキルのレアさ」と給与は関係するのか?

はじめに以下のような記事がありました。 このサイトでは、以前からITエンジニアの転職や給与…

確定申告をするたびに、いつも「自営業」と「会社員」のどちらが良いのかを考えていたが、自分なりの結論が出た

はじめに先日、確定申告を行いました。今年の確定申告では、退職所得というのを入力して、「ああ、そういえば今年転職したんだった」と思い出しました。だいたい、会社員が確定申告をするのって 医療費が10万円を超えた なにかの寄付をした(ふるさと納税のワンストップサービスだと使わない人もいるかも) 住宅を買った初年度(2年目からは年末調整で対応可能) みたいなパターンが多いと思いますが、いずれにしても、その一年を振り返るいい機会だと思っています。 確定申告を行うと、控除や所得

転職「しようかな」ではなく、転職を「した」という話

はじめに以下のような記事がありました。 このように「自分から『辞めたい』『辞めてやる』を…

「給料に差があるのは、あなたの頑張りが足りないわけでも、能力に差があるわけでもな…

はじめに最近は、どこもかしこも転職のバナーであふれています。その中には「自分の頑張りで給…

シェアリングエコノミーによってお金を得ることは「兼業/副業の就業規則」に抵触する…

表題の件については、以前からずっと気になっておりました。 経済産業省は、電子商取引及び情…

会社が消える前に、会社員が身に着けるべき身の振り方

はじめにこんな記事が出ていました。 タイトルが刺激的なのは差し引いても、間もなく平成も終…

「転職したらいけないの?」と悩む前に考えてほしいこと

はじめに「この仕事が合わないのでは?」と漠然と考えている人や、もっと具体的に転職を考えて…

転職を「機会損失」の観点で考える

はじめに昔から「○○は損なの?得なの?」という記事は人目を惹くようです。 ちなみに私の周…