見出し画像

6月1日ひより 眠れる森の美女目覚める

お久しぶりでございます。😅ご無沙汰をしておりまして、はや1ヶ月という月日が流れてしまいました。🥲
三日坊主ならぬ1ヶ月坊主ということでしょうか…🙄
お忘れの方もいらっしゃるかと思いますが、還暦マジかのhidamariでございます。この1ヶ月何をしていたかといいますと、いえ、特に何もしておらず、普段と変わらぬ生活でございましたが、noteの投稿が出来ずに寝てしまったことがきっかけで、そんな日が続きに続いたことが重なって、溜まりに溜まったまま投稿する機会を逃してしまうと、更に溜まり続けて今日という日を迎えてしまいました。🤣お恥ずかしい限りで顔を見せるのも恐縮です🫣幸いなことに、顔をお見せすることもなく、還暦マジかのhidamari が「眠れる森の美女」と言ったところで確かめようもございませんので、おとぎの国のお話とでも思って、このhidamari 日記もやり過ごしていただけたらと思います。😅そもそも、皆様方からしましたら、hidamari の日記でございます。どこに興味があるものでもございません。この様なうだうだ日記を楽しみにされていらっしゃる方は、貴重な特別な存在の方で稀な方だと思いますし、私自身も投稿しようがしまいが自由なのでございますが、とにかく気持ちの悪い1ヶ月でございました。今日という1日という日を逃してしまうと、もう投稿しなくなってしまうか、もしくはまたまた長い眠りについてしまいそうでしたので、思いきっての今日からまた宜しくお願いします。🙇‍♀️の始まり日記でございます(^-^)✨これでようやくこの気持ち悪さから解放されました。
と言いながらも、書いている間に、日付は変わってしまいましたが、その辺りは多めにみていただけたらありがたいです。(^ω^)
眠れる森の美女は、起こしてくれる王子様🤴がいらしたので、完全に目覚め、幸せな😃💕結婚までしますが、hidamari を起こしてくれるのは、太陽の光りくらいでございます。それではちょっと、曇りや雨の日はまたボ~っとして過ごしてしまいそうなので、目覚ましのアラームか音楽💿️🎶くらいでも…と思ったのですが、何だか今日はとても昔のものがあたたかく、懐かしく感じたのか、ボンボン時計やベルのついた目覚まし時計などを検索しながら楽しんでおりました。ベルから黒電話までイメージが膨らみ、結局どれも買わずにネットサーフィン🏄‍♀️を楽しんだだけで終わってしまった一日でございます。🤭⏰☎️
ただそちらは買わなかったのですが、今日はこれもあれもと新しいことを始めようと趣味の道具を色々揃えてしまいました。お遊び程度で自己流ですけれどね。鞠も作るだけ作ったら、少し飽きてしまったので、ペーパークラフトはしたことがないので、今月は少しやってみて遊んでみたいと思います。また出来ればみてやって下さいませ。そう言えば、一度だけ体験で、切り紙をしたことがありました。そうそう、今日は特に投稿する写真がないですし、眠れる森の美女の靴と言うことで、テーマ写真にもアップしておきますね。
毎日なにか一作品、何でもいいので出来ればいいな~と思いながらも、なかなか毎日一つというのものなかなかで…本来のものに出会ってない感じでしょうか…。🙄⁉️ま、行き当たりばったりのhidamari らしくて、その日その日で風の吹くまま気の向くまま。🤭自由自在に🫠思うがままに、我がままに~😊そして、この1ヶ月の回想も含めていったりきたりしながら過去の日記も一緒にあげていきたいと思います。こんなやり方ありかしら…⁉️❓️('_'?)❓️☺️ありです。hidamari ですもの✨🤭還暦マジかの女の子は、何でもありです☺️と言うことで、今日からまた宜しくお願いします❤️

眠れる森の美女と言えば、薔薇
薔薇のような美しさ

この物語の教訓の一つは、昔は「自分を迎えに来てくれる男性を根気強く待つ」ことこそが、真の女性の美徳だとされていた時代背景もあるようです。
hidamariも還暦マジかの女の子ですから、「白馬に乗った王子様がいつか迎えに来てくれる…」なんて思っていた時代もありましたが…待ち続けてたら今になってしまい…😅
もしかして…🙄100年待たないと…😱😣
でも今年は、何故かしら、薔薇の花が不思議な魔法を使っているようで…
あら…?いままでの薔薇の不思議な出来事は、やっぱり妖精さんが魔法を使ってたのかしら…?眠れる森の美女と、何だか重なる所が多い気が…🥰💕
薔薇も、満開です。💞薔薇の不思議な話は、今までの日記にもあったかとも思いますが、回想日記にもまたでてくるかと…それでは、今日はこの辺で…

我が家の薔薇です✨
まだ咲き始めですが、雨の雫💧がキラキラ✨
どう見ても魔法がかかってるみたい〜
素敵(*˘︶˘*).。.:*♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?