マガジンのカバー画像

家庭教師の子どもをやる気にさせるコツ

32
子どもがスマホばかり見て勉強しない。イライラしてつい勉強しなさい!と言って関係をこじらせてしまう。家庭教師をしている筆者がそんなお子さんへの声掛けや接し方についてお伝えします。
運営しているクリエイター

#宿題

子どもをやる気にさせるコツ。基本は「何もいわない」こと

このnoteでは、これまでも、またこれからも、子どもをやる気にさせる方法、やる気をなくさせな…

子どもは宿題ノートは全部マルにしたい

子どもって、全部マルにしたいんです。 問題を解いて間違ったとき、それを消しゴムでキレイに…

学校の宿題を出さない子への接し方

前回は、子どものやる気を学校の宿題で判断する方法についてお伝えしました。 【レベル1】宿…

うちの子のやる気はレベルいくつ?

今回は、子どものやる気を判断する方法をお話しします。 今の状態を把握して、次の段階に進む…

勉強しない子どもへの接し方「急がない」

前回は「何とかしようとしない」というお話でした。 親は自分の子どものこととなると、つい何…