見出し画像

サーキットトレーニング(療育)

今回は運動療育について。
サーキットトレーニングについて書こうと思います。
サーキットトレーニングでは感覚統合を高める事も出来ると思います👍

感覚統合とは【五感】と、揺れの調節、姿勢の維持などいわゆるバランス感覚を感じる【前庭覚】、筋肉の状態を感じこれが働いていると全身の動きが把握出来、コントロール出来る【固有受容覚】の全七感によって、体の状態を脳で情報の処理をしそれに合わせて適切な動作をする事と結びつくことを言います。

サーキットトレーニングでは様々な運動を順々にこなしていく為、
この感覚統合を促進する効果も期待出来ると思っています。

また保護者様と交互にやったりすることで、
【順番】や【待つ】といったことも学んでいけます。
そして目からの情報で、保護者様がやってる姿を見て、
こうやって遊ぶのかと頭で情報のひとつとして取り入れます。

公園などでの遊具でも色んな動きが取り入れることが出来ますし、お家にトランポリンなどある場合でも平均台などと組み合わせたり、ロープを使ってジャンプ運動や匍匐前進でくぐるなど色んな運動を織り交ぜる事により可能です。

発達障害児育児をされている方など、このような遊びを通してでも感覚統合を鍛えることは出来ますので是非試してみてください(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?