見出し画像

蒸しそら豆は、竹ざるの出番!

春めいてきましたね。
そら豆も店頭にちょくちょく顔をだしています。そら豆大好きなので、よく茹でたり、さやごと焼いたりして食べるんですが、今日は蒸してみようと思います。

画像6

最初に見せちゃいますが、蒸したそら豆。さやの中でほっかほかに温められています。豆だけでも蒸してみました。こっちはキュッと凝縮された印象。

画像2

まず、フライパンに水を張り、陶器の器のさかさまにして入れておきます。

画像3

画像4

盆ざるのうえでそら豆を洗い、そのまま水の張ったフライパンに入れて蓋をします。

さやごと蒸すのと、剥いたもの、どっちがいいか分からなかったのでどっちも作ってみました。
調理時間10~15分程度で出来上がり!
あまりグツグツさせすぎず、弱火でじっくり蒸しました。

画像5

これだけでほっくほくのそら豆が食べられます。
さやごとのほうがしっとりしていて、剥いてから蒸したものは、ほっくりしています。
塩をつけなくてもおいしいので、我が家ではそのまま熱々のうちに剥きながら食べちゃいます。

盆ざるのうえで洗って、調理して、そのまま食卓に移動。盆ざるさすが!
そら豆、安いうちにどんどん食べようと思います。

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?