見出し画像

イノベーションができない!と焦りを感じる時に使える「価値あるデザインをする」という考え方

イノベーションが必要だと世の中(企業)はよく言いますけど.しかし,イノベーションじゃない(広義の)デザインの方も日常的にはとても価値がありますよ、というお話をします.

残念ながら私たちの身の回りには使いにくいモノやコトがあふれています.なので,それらをコツコツと昨日より良くデザインしていくことは,私たちの日常をよくしていくために,とても大事な営みです.たとえば,大きな企業には,非効率なこと,なぜやってるのかわからないこと,利用者に価値が伝わってないこと,などが沢山あります.それらに真摯に向き合ってデザインする営みは,イノベーションを起こすのと同じぐらい重要です.イノベーションばかりをみて,足元がグラグラしてしまうのは,もったいないことです.

もちろん,全体を俯瞰してデザインすることもとても大事ですし,時には破壊的なイノベーションが必要になることもあります.また,闇雲にカイゼンしていくことが全体を悪くしてしまうこともあります.

ただ,今の時代は便利な時代です.一人ひとりがデザインを学ぶことができますし,活用するためのツールも沢山整えられてきています.なので,一人ひとりが日常を見て,日常をより良くしていくデザインを試みることができる時代になっていると言えます.イノベーションもいいけど,コツコツとデザインもしていきましょう

#コラム  #UX #デザイン #イノベーション

よろしければサポートお願いします!サポートいただいた分は、さらなる活動と記事執筆に使わせていただきます